A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元大学教員です。
工学部での話にします。レポートは答が既にわかっていることについて,学生さんの理解度を確かめるため,あるいは学生さんが勉強するために課すものです。
卒論・卒業研究論文というのは,まだ誰も答を知らない問題に対する答を専門の研究者に対して示すものです。ですから,レポートはどんな論文集にも投稿できませんし,投稿しても拒否されるだけです。卒論の成果は,例えば日本の関連する学会論文集はもちろん,世界的に著名な国際論文集にも投稿できて,中身がよければ受理されて出版されます。その成果は,卒業研究を行った学生さんと指導教員のものになります。
No.2
- 回答日時:
はじめまして、元大学関係者です。
レポートとは普通は講義をきちんと理解しているかどうかの確認のために提出させます。
ですから、講義科目単位で提出します。レポートがない講義もあります。
卒業論文とは4年間の勉強の成果をまとめるものです。
ですので、専攻に応じた内容でなければなりませんし、それなりの論文の形式や資料をきちんとまとめる必要があります。
レポートはせいぜい2~4枚程度ですが、卒論では数十枚は普通ですよ。
量でも質でも全く異なります。
No.1
- 回答日時:
レポートは調査レポートという言い方もあるように、事実関係とか先行研究をしっかり調査したかどうかが評価ポイント。
卒業研究論文は事実関係や先行研究の調査に加えて、論文として自分の論述がしっかりしているかが重要評価ポイント。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇進論文のを書かないといけな...
-
腫脹と腫張の違いは何か?
-
研究の成果の帰属先
-
H5N1(インフルエンザ)
-
chatgpsで、論文や参考本を分か...
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポートの指定字数について
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
統計データの「タイル値」とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論文で引用を書く際著者とは書...
-
腫脹と腫張の違いは何か?
-
大学の学術論文で、「ただし、...
-
昇進論文のを書かないといけな...
-
事務の論文について
-
京都大学大学院教育学研究科の...
-
社会人ですが論文を書きたいです
-
学術論文と国際会議プロシーデ...
-
H5N1(インフルエンザ)
-
chatgpsで、論文や参考本を分か...
-
卒業論文に関する質問です。 私...
-
研究者の改姓・不利益と乗り越...
-
教えてほしいことがあります。 ...
-
税理士税法免除について
-
卒論出仮説が無いっていうのは...
-
インターネット消費者行動論
-
学術論文の入手方法
-
論文の序論を書こうと思うんで...
-
昇進試験(論文)
-
ハゲタカ誌
おすすめ情報