プロが教えるわが家の防犯対策術!

岡山大学の医学部保健学科志望です。
2次試験で化学を選択しようと思っているのですが、対策はセミナー化学だけで大丈夫ですか?中堅大学はセミナーで大丈夫という人と、重要問題集をやった方がいいという人どちらもいるので、重要問題集を買おうか迷っています。
ですが、どちらかと言うとセンター重視なので、セミナー化学を完璧にすれば大丈夫かなとも思うのですが、セミナーだけだとちょっと不安かなと思う部分もあります。重要問題集は買った方がいいですかね?
ちなみに、割合はセンター900点、2次は英語と理科一科目で400点です。

A 回答 (2件)

1.セミナーを終えてから考える。



2.岡山の場合、色々な学部と共通問題になっているということは?
となると、出題難易度からこのくらいの勉強を、というわけには行かない、出題難易度+最低合格点や予備校の偏差値情報から、この学部ではこのくらい取れなければならなくて、だからこの難易度の勉強を、となるので、非常に複雑になり、回答できる人は居ないんじゃないかと。
仮に医学科辺りと共通だと、連中に合わせた問題は、重問ならBレベルではあるんでしょうが、工学部や看護ならそれは解けなくても受かるということもあり得るでしょう。
過去問の見方は簡単じゃ無いと思います。

3.河合の偏差値から考えると、重問をやるにしても、B問題がスラスラ、というレベルは不要ではと。
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/root_ch/r_ch_kokk …
武田はこんなことを言っているけど。

4.たぶん化学は、数学や物理、特に数学ほど演習演習という科目では無いのでは。
内容の理解把握が問われるだろうから、調べ物用の参考書は多めに用意した方がと思います。
模試でも授業でもセミナーでも何でも、この解説よく解らなかったなぁという疑問を抱えて、巨大な書店に行くのです。
色々な参考書を立ち読みして、何度も良い解説が載っているような物を買ってきます。
新研究なんかは評判が良さそうですが。岡山の看護であれば、これをベースに勉強を、というのはきつすぎるでしょうが、調べ物用ならどうでしょう。
重問がどうとかも、セミナーを終えかけてみると、学力が上がってるんで、学力が上がってから重問を見てみると、学力が低い時と、見え方が変わるはずなのです。
中三のあなたがセミナーや重問を見るのと、今のあなたがセミナーや重問を見るのとで違うんだし。
だからセミナーを終えて立ち読みしてみれば良い、CanPassと比べてみれば良いでしょう。
あるいは、苦手、ということなら、武田が言うような鎌田だ福間だの、はじめからていねいにだのからやっていくことになるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。まずは、今持っているセミナーを終えて、スラスラ解けるようにしてから考えてみることにします。参考になりました!

お礼日時:2019/08/02 09:32

2次で化学を選択するのにセンター重視なので、セミナー化学を完璧にすれば大丈夫かなとも思うという考え方がわからない。

2次で化学を選択するなら2時まで考えて行動すべきでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!