dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような英単語を比較的効率的に覚える方法はありますか? ひたすら努力努力我慢我慢しか許されませんか? 例えば、stork , stack , stock , stalk , stoke , stark , stuck なんて言うのは、発音も含めて、
私にはちょっと違っているだけのようにしか見えないのです。

A 回答 (7件)

例文を作って、書いて、音読するといいです。

目的は単語を覚えることですから、例文自体は文法が間違っていてもいいです。単語の用途さえ合っていればいいです。また、漢字も書かないと覚えられないのと同様に、スペルも書かないと覚えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 21:04

あなたのs〜のは僕には覚えにくいです、意味が違うから。


けどあなたが覚えやすいならそれでおぼえても良いですね。



類義語はけっこうありますね。
だからそれ根拠に暗記するのはやりやすいです。
例えばbase基地てありますけど、basic基本とか、bacで始まる類義語はいくつもあります。
ほかにlで終わるのは形容詞に多いとか、llyなら副詞に多いとか。
やってたら何となく気づいてくるし、単語帳も類義語が同じページに出てたり工夫されてますよ。

雲と蜘蛛はぜんぜんちがうでしょ?
特に英語では発音は似てても意味は全然違うてのはよくあります。
無視していいですよ。

僕は上の類義語に加えて、難しいのは2,3に分けて覚えますよ。
漢字も左右とか上下とか分けて覚えて上手く行きましたし。

dispatchならdis-patchですね。
派遣、処刑の意味だけど、
disて英語ではnoと同じような打ち消しのマイナスの意味だからそこからマイナスと想像する、
パッチは日本語にもなってるけど布とかつぎあてって意味だからそのままだと意味はわからないけどとにかくdisとpatchなら処刑なんだ、で派遣する処刑だから暗殺者かな?とか。暗殺者だからケガするし顔隠すようにパッチ、つぎあてするのかな、とか。
こういうふうに何でも良いけど、
類義とか音の感じとかで単語に対して感情を持ってく感じですね。それで記憶しやすくなる。
あとは音読とくりかえしでおぼえる。


リスニングも似てますね。stork , stack , stockをそれだけで聞き取るのは日本人には難しいと思う。
けど何回も英文和訳を聞いて音読してたら、
そのうちにstockは●の単語とセットのときが多いし文脈でstockだなとかわかるよ。



これはいわゆる意味記憶とかエピソード記憶と呼ばれるものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

長文の回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 21:03

努力努力我慢我慢>それはあなたが「語学」に意味を見いだせないからそうなるだけです。

stの場合はあまり面白くありませんがsnの場合は面白いので辞書を牽いてみて下さい、全て鼻をグスグス言わせると言う意味につながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 21:02

>似たような英単語を比較的効率的に覚える方法はありますか?


ありません。そんな覚え方などはありません。いつまでも混乱するだけです。
あなたは、日本語で初めて習う単語に、似たものを並べて覚えた経験はありますか?

 stork , stack , stock , stalk , stoke , stuck   (一応、 stark は除外-私は分からなかった)

単語を覚えれば、それぞれの意味が言えるようになると思っていらっしゃるのでしょうか。
何か勘違いしていると思います。元凶はそんな試験があるからかもしれませんが、それは結果論であって、似たものを単独で並べられて意味を言えと言われても、そんなことはできるとは思いません。

そもそも、そのいくつかは、動詞です。動詞を名詞と単独で並べても意味を言えというのに無理があります。単語には、TPO が存在します。

TPOというのはこういうことです。
例:
 stork というのは、ネイティブの子どもなら、親から教わるかもしれません。
  そうでないなら、覚えることはまずない単語です。
 stuck という言葉は、荷物が税関検査で止まった時に、車が渋滞につかまってしまった時にも使います。stuck は、stick の過去分詞ですが、stick からは発展しません。sticky のほうがよいかもしれません。ベタベタするという意味です。
 stock は、経営用語のinventoryを知った時に、ふたつの語は両輪だと思いました。
 stalk は、ambush, creep など同意語群などといっしょに覚えるものです。
 stoke は、私の知っている意味は、火を起こして、火を立てることだと思っています。

 重要単語としては、stock, stuck ぐらいですね。
 ただ、研究するなら、st -- は、stand など、縦にあげたり、立つのイメージを持った単語。
 stool, step, stature, stay, + stoke

つまり、共通性がないものを、羅列して覚えることは無駄な努力なのです。
T..... 時間(Time) 年齢的に覚える単語があります。抽象的な言葉は、高校・大学に入ってから覚えるものがあります。例えば plagiarism 、逆に大人は使わない、pee -poo があります。
P......場所(Place) stockは、お店の裏の在庫棚で使う言葉。
O..... 場合(Occasion) campfire で、stoke up a fire with match.

今回の単語は、段階的に時間を掛けて覚えることで、一覧にして覚えるようなものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

長文の回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 21:01

全部憶える必要はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 21:00

「ひたすら努力努力我慢我慢」です。

別に何かを求める暇があれば、いっそスッキリ諦めて暗記にいそしんだ方がマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 20:59

貴方の気持ちは、よくわかります。

英語嫌いの私でしたので。

英単語の語源図鑑
等を、使って覚えて見てはいかがでしょうか?

英語不得意(偏差値30以下)から留学出来た私ですが、単語を覚えるのではないです。文章を覚えるために、単語を覚えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/08/12 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!