dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【閲覧注意】深爪の所から肉がはみ出てきました。お風呂で洗っても固まった組織液のようなものと違って取れず、ぷにぷにしていて痛覚があるので恐らく足の肉だと思います。
周りが少し紫になり、歩くと激痛で何もしなくてもビリビリ痛いです。とりあえず絆創膏を貼って耐えています。引き剥がしたら治る気がしたので剥がそうとしましたが、痛すぎて無理でした。

こうなってから五日ほど経ちますが全く治る気配がありません。事情で病院に行けるのが五日後になり、発症してから10日後ということになります。

質問です。
①これ以上悪化すると痛くて歩ける自信が無いです。悪化する可能性はありますか?
②五日後に病院に行くのでも大丈夫でしょうか?

よろしくお願い致します。

「【画像注意】深爪から肉がはみ出て来ました」の質問画像

A 回答 (3件)

爪切りすぎです。


過度を落としたらダメですよ。
スクエアに切ってください。

これは、陥入爪と言ってひょうそなどになって
化膿したものです。
放っておいては治りませんし、肉芽になっていますから
激痛なのです。

治療法はいくらでもありますので
皮膚科、形成外科にいかれてください。
5日後なんて
歩けなくなります。

出来ればサンダルなどで、家では素足で過ごしたほうがいいと思います。

http://cocoro-hihuka.com/ingrownnail.html
    • good
    • 0

1.あります、明日病院に行きましょう


2.ぜーたい駄目です、親指が無くなってもいいですか?
    • good
    • 0

はやく形成外科へ行ってください。


整形外科ではないです。形成外科です。

それは、深爪で深く切りすぎた先の爪の部分が「ささくれ」状になって奥の方で肉に食い込んでいて、その部分が化膿し始めている状態です。

その部分の丁寧な殺菌消毒の継続と化膿止めの抗生剤を服用し続けないと治まらないです。
歩くだけでささくれが肉に刺さっているイメージです。

処方薬で化膿した部分の痛みが引いてくれば、食い込んでるささくれの除去や切除も可能になりますが、現段階では腫れた肉に埋まっていますので、一刻も早く化膿を止めなければいけません。

自然治癒するなどとは思わないでください。
痛みで革靴など履けなくなるレベルです。


応急処置としては、親指に体重がかからないように移動するしかありません。
絆創膏でも肉の部分を外側から指の裏側に引っ張るように張って、食い込んでる部分へのケアをしたら幾分かマシになります。

すくなくとも、病院へ行けるまで5日もあるなら、薬局で消毒液でも買って、しょっちゅう殺菌して絆創膏、となるべく清潔に負荷をかけないように乗り切ってください。
(自分の経験談からです)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!