

和訳をお願い致します。
私なりに訳したのですが、日本語がおかしいので....;;;
間違っていたら訂正をお願いします!
"What did Andrew do to help you know he was picking flowers?"
(何故Andrewは、あなたが花を摘んでいた事を知りながら助けたのでしょう?)
She was the first to establish creative drama as a field apart from formal theatricals with children.
(彼女は、子供との形式的な芝居とは別の分野としての「creative drama」を確立した最初の人だ。)
A justification that would speak to people less "Pro-arts" than herself.
(それが彼女自身よりも少し劣る“pro-arts”であると人々が話す事を弁明する)
↑less "Pro-arts" が不明です........
All we had to do was work out the way to use it and convince the administration that it belonged.
(私達がすべきなのは、それを使用する為の方法を考え出す事。そして、管理者側にそれが属するということを確信させる事だ)
To honor her memory, the Children's Theatre Association of America developed the coveted Winifred Ward Scholarship awarded yearly to an outstanding student-scholar in the field.
(尊敬された彼女の記憶によると、アメリカのChildren's Theatre Associationは望まれたものに発展し、分野での顕著な学生学者には年1回、Winifred Wardの奨学金が与えられた。)
↑To honor her memoryがよく分かりません..
以上の文章は、アメリカの「Winifred Ward」という女性の方の、
子供の芸術教育に関しての文章から抜粋しました。
非常に困っています、この和訳の訂正をお願い致します(><;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細かい点は無視して、気が付いた点だけですが
"What did Andrew do to help you know he was picking flowers?"
(何故Andrewは、あなたが花を摘んでいた事を知りながら助けたのでしょう?)
→ 直訳すると、「アンドリューは、彼が花を摘んでいたことをあなたが知るのを助けるために何を行いましたか?」ですので、
もう少しくだくと以下のようになるかと思います。
「アンドリューは、彼が花を摘んでいたことをどうやってあなたに知らせましたか?」
※花を摘んでいたのは、あなたでなくて彼(アンドリュー)ですね。
A justification that would speak to people less "Pro-arts" than herself.
(それが彼女自身よりも少し劣る“pro-arts”であると人々が話す事を弁明する)
↑less "Pro-arts" が不明です........
→ 「彼女自身より芸術心のない人々の心に訴える正当な理由。」
私も "Pro-arts" は辞書にもなくてよくわからないので間違っているかも知れませんが、勝手に芸術心と訳しました。
(解釈が間違っていたら他の方が指摘くださると思いますので^^;)
All we had to do was work out the way to use it and convince the administration that it belonged.
(私達がすべきなのは、それを使用する為の方法を考え出す事。そして、管理者側にそれが属するということを確信させる事だ)
→ 「私たちがしなければならなかったのは、それを使用し、それが属すると政府(?)に確信させる方法を考え出すことでした。」
To honor her memory, the Children's Theatre Association of America developed the coveted Winifred Ward Scholarship awarded yearly to an outstanding student-scholar in the field.
(尊敬された彼女の記憶によると、アメリカのChildren's Theatre Associationは望まれたものに発展し、分野での顕著な学生学者には年1回、Winifred Wardの奨学金が与えられた。)
↑To honor her memoryがよく分かりません..
→ 「”彼女を記念して”、"the Children's Theatre Association of America" は、年一回、分野での顕著な学生学者に対して与えられる誰もが欲しがるウィニフレッド・ウォード奨学金を開発しました。」
2つめは概ね良いと思います。
間違っていたらごめんなさいね。
2回も本当にどうも有り難うございました!
しかし、まだまだ全文和訳は完了していないので
また質問します.....
是非またお願いしますね!
有り難うございました!!!!
No.2
- 回答日時:
A justification that would speak to people less "Pro-arts" than herself.
『彼女ほど芸術の味方ではない人たちにも訴える正当化の理由』という意味です。
前後から見て、pro-artsは、芸術賛成派→芸術の味方
という意味だと思われます。
pro-Japan:親日派
pro-choice:(女性の)選択権を支持→中絶容認派
"and convince the administration that it belonged."
前後がわからないのですが、
『それを管轄する管理当局を説き伏せる』とか、
『それを所有する管理者側を納得させる』
という意味ではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 英語翻訳 2 2022/06/26 18:56
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 戸籍・住民票・身分証明書 今日はJAにブロックしてフラれ 2 2022/05/28 09:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
下記の、英文の和訳をお願いし...
-
和訳して下さいm(_ _)m
-
見えにくかったらごめんなさい…...
-
和訳お願いします。 Sometimes,...
-
the central prefectureが「県...
-
「no context」の意味やニュア...
-
power on1のreading【Mama's b...
-
和訳: The more one has, the...
-
「手持ち無沙汰は悪魔の作業場」
-
英語、訳してほしいです!急い...
-
you are silly, aren't you?の...
-
To be advised という言い回し...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
What are you mean? どのように...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
scar tissueの和訳
-
和訳おねがいします。(短文)
-
The Twilight Zone1959に関する...
-
和訳・解説お願いします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I've had と I'd had の違いを...
-
「no context」の意味やニュア...
-
I adore youはあんまり恋人同士...
-
英語 大学受験 英文法問題につ...
-
To be advised という言い回し...
-
(固体触媒)"incipient wetness...
-
frame agreement 枠組み契約?
-
サントワマミーという歌は「あ...
-
scar tissueの和訳
-
和訳おねがいします。(短文)
-
英語
-
和訳を教えて頂きたいです。 It...
-
TOEICテストにある、Question ...
-
「Thisisme」の歌詞なのですが ...
-
入試の英語で和訳するとき外来...
-
"Tale of the Tape"
-
RAVE FACTORY
-
DSソフトもっとえいご漬けバー...
-
カタカナ語で「ゼーション」(za...
-
英文について教えて下さい。
おすすめ情報