アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①まず名誉毀損されているURL(証拠)を持って弁護士事務所へ相談。その場で着手金も払うとします。

もし①から②間に誹謗中傷していたブログ記事が削除されていて、その上書いた人が退会しててもログ?とか残ってるので問題ありませんよね?例え記事投稿から二、三日の短期間であっても

②弁護士事務所さん発信者の開示請求をする

③プロバイダさんが発信者に発信者情報開示をしていいかお伺いを立てる、、という流れになるかと思うのですが(順序違ってたらごめんなさい)あと③に至るまでまでで何ヶ月かかりますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    MitoYellowateさんにつきまとい被害を受けているため心苦しい限りではございますが締め切ります。
    リアルでの鬱憤をネット上でしかはらせない、ネット上でしかいきがれない人種ははたから見ていて、かわいそうに思います。

      補足日時:2019/09/14 14:58
  • つきまとい被害を受けているため心苦しいのですが気持ちが悪いと言わざるを得ませんので、心苦しい限りではございますが締め切ります。
    題名は変えて再投稿させていただきますが、わからないのであれば最初から回答を控えられてはいかがでしょうか、と言わざるを得ません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/14 15:00

A 回答 (2件)

まずは、その記事が削除されると、サーバーでは、判りません。

また、PCを特定すれば、過去ログも分かりますが、それには1ヶ月くらい手続きにかかるでしょうかね。

そして、その誹謗中傷記事は、画像やコピペで残していなければ、見た人を見つけ出さないと、証明できません。例えば、今、小生が、あなたに中傷されたと訴えるようなものです。
そんな時は確たる証拠をまずは作ることです。たとえ弁護士でも、多分、受け付けない可能性が高いです。悪徳弁護士は、いい返事しながら相談料だけ取りますよ。

まずは、今後、証拠をきっちり残すことです、後のことは、その次です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ども

お礼日時:2019/09/14 14:32

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11292001.html

誠に心苦しく申し上げにくいのですが、結局わからないようでありましたらご遠慮願います」←ブロックして 逃げて言ってもねぇ?(笑)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!