dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの。。自分もメンタルを病んでいる患者の一人ですが、
「自分は本音が嫌いで出来るなら言われたくない・避けたい人種」です。

でもでも「患者仲間はいきなりいきなり本音」になっていきます、看護師さんに聞いてみたら
「あなたもわかると思うけれど、あなたも皆さんも距離感が下手では無いかな?」って言われました、

母も「あんたら患者さんは知らないけど世の中・世間は建前の方が多いんだよ、皆波風立てたくないからね、私も距離感が出来てないに同感だね」って言ってましたが、
メンタルのカテゴリーの皆様はここはどう思いますか?

何となく皆患者仲間は「本音言いたくて言いたくてウズウズしてるような感じ」さえしてきます。でも健常者は「波風立てたくないから建前」をうまーーく使っています、やっぱりウズウズしてるのでしょうか?ここはどう思いますか?
私は「本音は鋭くてタイトできついから嫌々な人間」です、やっぱり建前が扱えないから「メンヘラ」なのでしょうか?まじで「いきなり本音」になるので仲間とは関わりたくないです、ここはどう思いますか?やっぱり言いたくて言いたくてウズウズですか?母は世間は建前が80%以上で回ってるって言いますが、自分は言われたくないです、お願いします。

A 回答 (2件)

愛着障害



パーソナルスペース
    • good
    • 0

本音って何でしょう?。



いきなり
「存在がウゼーんだよ。」と心にあるがままのことを言われて気分が良い人もいないと思います。

本音は相手との信頼関係が肝心ですし、信頼があるから何を言っても良い訳でも無いですし、
だから関係が続くのですが。

質問さんか言う「本音」がわかりずらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!