dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットの接続設定について。
初期設定をしようとしているのですが画像の画面で止まってしまいました。
管理者パスワードは説明書にwebPW6桁の番号だと書いているのですが入力してもパスワードが違うと出てしまいます。初めての設定なのでパスワードを変更したということも無いのですが、どうしたらいいのか分かりません。
WiFiルーターはnec WG1800HP4というものです。
できるだけ早くWiFi使えるようにしたくて、、
やってみたこと
・WiFiルーターの初期化
・管理者パスワードではなく暗号化キーを入力してみる
・iPhoneで設定操作していたが端末を変えiPadでやってみる
初期化した時点でだいぶお手上げなのでどこかに問い合わせをしようかと考えているんですがこう言った場合、NEC・ドコモ光窓口・契約店舗(エディオン内ドコモ) どこに電話すればいいかわかりますか??
もし電話番号がわかる方いらっしゃったら合わせて教えていただけると嬉しいです(;_;)

「WiFi初期設定」の質問画像

A 回答 (5件)

パスワードは間違いないでしょうか?


0とO、Iとl、1などで違うのかもしれません
あとは、小文字と大文字も違うかどうかも確かめてください。
それでもダメでしたら、
Atermのサポートにお問い合わせください
↓こちらがお問い合わせです
https://www.aterm.jp/support/inquiry/index.html
    • good
    • 0

ネット接続(外部のインターネットとつなぐ)


Wi-Fi 接続(WG1800HP4と子機をつなぐ)
は別物で、あなたの設定手順では区別ができてません。

とりあえず新規契約のようですから、ドコモのネットトータルサポートセンターでいいと思います。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/ntsupport/in …


順序が違いますね。
まず、PC などがない場合、WG1800HP4 と iPhone/iPad を Wi-Fi 親子設定する。
次に、Aterm WG1800HP4 のウェブ設定画面にアクセスして、内部設定するわけです。
しかし Aterm 親機の上位にドコモ光のどんな装置が稼働しているか書かれてませんので、これ以上書きようがありません。

やはり、ドコモと一旦有料サポート契約をして、接続が完了してもらったほうが早いですよ。
数年に一度しか行わないような設定作業に、手間暇かけるのは時間がもったいないと思うし。
あとでなにかに役立つなら別だけど。
    • good
    • 0

前の方の仰る通りです。


それと
WPSボタンで設定は一発ですよ。
    • good
    • 0

NECのアクセスポイントについては、NECです。


購入店や契約した代理店ではありません。

ドコモ光が出てくるなら、ルータがある環境なのに、アクセスポイントではなく、ルータモードにしているために、そのようになっていませんか?
アクセスポイントモードでやっていますか?
    • good
    • 0

一番いいのは、契約しているブロバイダーに電話したら丁寧に教えてくれます。


もしくは、「wi-fi機器 設定の仕方」で検索したらサイトはたくさん出てくる。
サイトみてもわかりにくい場合は、YOUTUBEの動画サイトでもやり方を説明している動画もある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!