dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前日XBOX360とワイヤレスLANを購入しました。
オンラインを使用したいのですが、
AOSSに対応しているとばかり思っていたので接続に関する知識をあまり持たずにいたために接続が不可能な状況です。
使用しているアクセスポイントはBUFFARO WHR-G54S です。
プロバイダはDIONのメタルプラスで、プロバイダから支給されているルーターD L180vも共に接続しています。

現在の接続状況としては、受信する側のXBOXにMACアドレス、WEPキーを手動で打ち込み、IPとDNS1(プライマリ)は自動取得に設定しています。
接続結果はIPアドレスが自動取得できない状態です。

情報提供よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

WHR-G54S はルータ機能を持っていますが,すでにDL180vがルータとして動いていると思いますので,WHR-G54Sはブリッジモードで使います。


この機種は切り替えができると思いますので,ブリッジモードに切り替えてください(裏にスイッチがあるはずです)。

始める前にDL180vの設定状態を確認してください。
確認することは
LAN側のIPアドレス,DHCPサーバーが稼動しているかの2点です。

またDL180vはLAN側のポートがひとつしかないので,このLANポート
BUFFARO WHR-G54SのWAN側ポートをつなぎます。
なお,
あとは,BUFFARO WHR-G54Sの設定をします。
ブリッジモードになると自動的にWHR-G54SのIPアドレスが192.168.11.100になります。

WHR-G54Sの設定画面にパソコンからアクセスして設定を変更します。
パソコンからのアクセスは有線LANでWHR-G54Sに接続します。
そのとき,パソコンのIPアドレスは自動取得をしないにして,
192.168.11.101/255.255.255.0
に設定してください。
この状態で,IEで,
http://192.168.11.100/
にアクセスすると,設定画面が出ます。

やることは以下
1.WHR-G54SのIPアドレスを現在お宅で使っているネットワークのアドレスにあわせる。
 (DIONのルータでどのように設定されているか確認してください。おそらく192.168.0.1がDIONのルータなので,192.168.0.2などと設定します。)
なお,WHR-G54SのIPアドレスを切り替えると通信できなくなりますので,パソコン側のIPアドレスを元の値にもどすか,または192.168.0.3などと設定してください。
以降は
http://192.168.0.2/がWHR-G54Sの設定画面になります。

2.SSID,セキュリティ方式,暗号化を設定。
  (XBOXとWHR-G54Sで同じものを入力します。XBOXの対応できる暗号化方式に合わせてください。ちなみに一番強力なのはWPA2(AES)です。

4.XBOX側はIPとDNSを自動取得にしてください。
  このとき自動取得のためのDHCPサーバーはDIONのルータの機能を使っています。DIONのルータはたまにDHCPでの設定可能IP数が5つまでというもものありますので注意してください。
 もし,数を超えるようなら,手動設定にしてしまっても良いです。
 手動のときは
 192.168.0.10とか他のパソコンと重複しないように入力してください。DNSサーバーも手動で入力(パソコンで割り当てられているDNSサーバーのアドレスを見て同じものを入力)

以上でつながるはずですが,どうでしょう。
ポイントはいかの3つです。
・DL180vの設定状態
・ブリッジモードでWHR-G54Sを使う
・無線LANの設定をXBOXの使える状態に設定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やってみたのですが、ブリッジにすると回線が非常に遅くなったり不安定になるので色々やってみます。
おそらくDL180vの設定が不十分だと思うので近いうちまたやってみます。
とても丁寧な説明に感動しました!

それから
もう少し多く情報が欲しいのでまだ締め切りません。
スイマセン。

お礼日時:2007/11/04 22:24

#1です。



>やってみたのですが、ブリッジにすると回線が非常に遅くなったり不安定になるので色々やってみます。

もしそうなるなら,BUFFARO WHR-G54S をルータモードのままで,
BUFFARO WHR-G54S のLAN側とDL180vのWAN側をつなぐという手もあります。(つまりWHR-G54SのWAN側には何もつなげない状態です。)
これで,実質的にWHR-G54Sはブリッジとしてしか動作していません。
この際,競合するWHR-G54SのDHCP機能はOFFにします。

たぶん,いまうまく行かないのはWHR-G54Sのルータ機能が生きた状態でWHR-G54SのWAN側にDL180vを繋いでいるためだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!