dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風15号・19号で停電が続いた地域に住んでいます。今後の備えに発電機の購入を
考えましたが、小型の物は100V専用ですのでエアコン(単相200V)に使える物は
あるのでしょうか。
 100V3KW~5KW程度の物に、アップトランスを使って200Vを作るのが、
現実的なのでしょうか。
 理想的なのは、単相3線式100V/200Vが使えるタイプが、お手頃な
価格であればうれしいのですが。
 ご存じの方、情報をいただけましたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございます。
    やはり、5KWクラスであれば単相200V/100V対応の物があるのですね。
    自動車の購入を来年に控えてるので、ホンダのセールスと相談してみます。

     冷房運転だけで使って200Vの最小エアコンなので、5KWクラスで
    大丈夫だろうと思います。

     暖房は都市ガス用のストーブやファンヒータです。また地震でガスが使えない時は
    石油ストーブも使います。

      補足日時:2019/10/22 13:56

A 回答 (5件)

そのクラスの発電機になるとお手頃なとは言えないクラスになると思います。


大きさ、重さもそれなりになります。

https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu55is/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。

お礼日時:2019/10/14 16:00

地域がどこなのかわかりませんが 「停電時にエアコンを使いたい」は無理でしょう。


 (発電機はありますが非常に高価ですし、家の配線もそれなりに改造しないと接続できません。)
扇風機で我慢しましょう。
暖房ならなおさらです。石油ストーブにしましょう。
    • good
    • 0

エアコンのスペック確認が必要ですが、そもそも自家発電でエアコンを駆動させるのは燃料供給などを考えてもかなり無理があると思います。


特に200Vのエアコンだと最低でも3.2kWクラス、普通は4kW以上なので少なくとも5kW以上の発電機でないとそもそも使えないでしょう。というかモーターの起動負荷を考えると×2~3倍の容量は欲しいところです。
# 一般にモータは起動時に定格の3~5倍程度の負荷が掛かる
# インバータ駆動だと幾分ましだが、定格ギリギリの給電能力だと起動できないと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 14畳~16畳用の物で、冷房能力は3KW程ですが実消費電力はコンプレッサーが1KW弱、ファンが200W~300W程度です。暖房は使わないです。(ガス暖房機利用)
最初に200Vエアコンを動かし、安定してから100Vの冷蔵庫やTV・照明を使う予定ですので5KWクラスの発電機でまかなえるかと思っています。
 あまい考えでしょうか?

お礼日時:2019/10/16 18:23

>100V/200Vが使えるタイプ



https://www.monotaro.com/p/2489/0644/

製品の情報ページ
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu55is/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。

お礼日時:2019/10/14 16:00

>単相3線式100V/200Vが使えるタイプ…



100V と 200V を同時に出力できる小型発電機はありますよ。

(某社の例)
http://www.omatarentals.co.jp/recommended/1502.h …
http://www.omatarentals.co.jp/wp-content/uploads …

ただこの機種で単相200V は三相出力のうちの 1相だけを利用するようで、コンセント形状は家庭用エアコンのものとは異なります。
電気工事店に依頼してコンセントとプラグの組み合わせを変換するものを作ってもらわないといけませんけど。

他社にもっと良い物があるかもしれません。
ご自身で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、5kwクラスで50万~60万程になるようですね。
レンタルでも惨事の後は、出払って借りられない事が多いようなので
思案中です。

お礼日時:2019/10/14 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています