プロが教えるわが家の防犯対策術!

投資などで稼いだお金とアルバイトで稼いだお金は
合わせて103万円というくくりなんでしょうか?
学生なのでどうしたらいいかわかりません

A 回答 (5件)

扶養控除の103万円を気にしておられるなら違います。



アルバイトなどの給与と、投資などの利益は単純には合算できません。

それぞれの収入、利益や株で特定口座源泉徴収ありとなっているかどうかが
わからないと判断できません。
    • good
    • 0

>合わせて103万円というくくりなんでしょうか?


いいえ。違います。

扶養の所得条件のことを言っていますか? それなら、
★38万以下です。

アルバイトで稼いだお金は、給与収入です。
給与収入からは、給与所得控除が最低65万引けます。
給与収入103万
-給与所得控除65万
=給与所得38万
となるので、
給与収入なら、103万以下。
という条件になっているのです。

投資の所得は、ものによって様々な制度があり、一概には言えません。
しかし、給与所得控除のように一律65万が引けたりはしません。

また、投資によっては、
確定申告をしなければいけないもの。
源泉徴収されているからしなくても、よいもの。
とがあり、源泉徴収されている場合は、上記の条件
★所得38万の内数にしなくてよい場合があります。

学生かどうかは関係ないです。
投資は何をやっていて、どれだけ儲けているのか?
アルバイトしてもらえている給料はどれだけあるか?
そういった情報がなければ、答えようがありません。

どうなんですか?
    • good
    • 1

> 合わせて103万円というくくりなんでしょうか?


そうです。
稼いだ形態を問わずに、総収入(から経費を差し引いた額)が対象です。
    • good
    • 0

確定申告をやるとわかるが、非常に簡単に言うと、



それぞれの収入を足し合わせて総収入を出し、
そこから控除や社会保障などを差し引いて行って所得を出す。
その所得にかかるのが所得税である。

その所得が103万を超えれば、所得税の対象となる。
    • good
    • 0

それほど単純ではなく、収入金額から各種控除を引いて、残った金額に税率を掛けて、さらにそこから税額控除を引いて最終的に課税額が決まります。


また、収入の種類によって計算方法も変わり、総合課税と分離課税に大きく分かれ、さらにあれやこれやあんな事やそんな事までしちゃいますから、アレです。
どうしたらいいか分からん?
俺だって分からん。自分の頭で考えよう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!