プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルバイトについて
扶養のやつで
年間103万円を超えたら結構税金とられるのはわかります。
月10万円超えたら税金がかかるのもわかります。
例えばある月3回12万円を稼ぐとします。
残りの9ヶ月を抑えて年間103万円以内だとしたら
税金は何円かかるのでしょうか。

A 回答 (4件)

税金は年単位です。


年間合計で103万以下なら税金はかかりません。

12万の月に税金を引かれたとしても年末調整で戻ってきます。
    • good
    • 0

頭悪そう

    • good
    • 3

>扶養のやつで年間…



扶養控除とは、親の税金が少し安くなるかならないかの話であって、親が扶養控除を取ろうと取るまいとあなた自身の税金には 1 円の増減も 1 円の損得もありません。

>103万円を超えたら結構税金とられるのはわかります…

103万円が税法上の「給与」だとして、103万超えであなた自身に所得税が発生するのは、基礎控除以外の所得控除に一つも該当するものがない場合です。
自分で健康保険や年金を払っているとか、そのほかのことがらでもとにかく基礎控除以外の所得控除に該当するものがあれば、それらを上回るまで所得税発生しません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>月10万円超えたら税金がかかるのもわかります…

何が分かっているのですか。
不正確です。

そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。

払い過ぎは返ってくるのです。

>例えばある月3回12万円を稼ぐと…

前述のとおりで、税金は 1 年単位で判断。
月々の数字は関係ありません。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 2

所得税はかからない。


但し、住民税(市県民税など)はかかります。
市県民税もかからないようにするためには93万円以下におさえる必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!