

No.8
- 回答日時:
とりあえず徐々に砂糖とミルクの量を減らして行けば良いと思います。
そうすれば貴方にとっての限界が見えてきます。
ところでコーヒーの味わいは実に色々です。
豆の違いもあれば、焙煎の違いもあります。
深煎、中煎、浅煎、どれも違います。
そこで1つ気づく点はコーヒーは苦さだけではなく酸味もあるということです。
それを深く感じるか浅く感じるかです。
甘さに慣れているとそういう本来の味わいに対して鈍感になってしまいます。
特にインスタントだと中々違いが分からず、
今、口に含んでいるそれがコーヒーの全てだと思いがちです。
なので色々なコーヒーを試してみてください。
そうすれば中には砂糖とミルクなしでも飲めるコーヒーが必ず見つかると思います。
回答ありがとうございます。
普段はインスタントコーヒー飲んでます。
コーヒーによって全然味が違うのですね。
あまり種類飲んだ事ないので色々試してみたいと思います。
合う物が見つかれば良いです(◍•ᴗ•◍)♡♬

No.6
- 回答日時:
子供の頃はコーヒーってなんて苦いんだろう!という大人の飲み物でしたが、
今やブラックしかむしろ飲みません(^^;
カフェラテからはじめてみるとか、
あとは豆の種類にもよるかと思います。
モカやコナは酸味があるので、甘いのに慣れていると美味しくないかも。
ブルーマウンテンあたりから試してみたらいかがでしょうか?
ちなみに私はウインナーコーヒーは大好きです!
回答ありがとうございます。
ブラック飲まれてる方けっこう多いですよね。
ブルーマウンテンですか。飲みやいのかな!試してみたいです。
ウインナーコーヒー美味しいですよね〜° ✧ (*´ `*) ✧ °
No.5
- 回答日時:
甘いコーヒーで幸せなのに無理に不幸せになる必要も無いと思いますが。
今はコーヒーはどのような淹れ方をしていますか。機械は別にしてドリップかエスプレッソ(泡立ちコーヒー)か、インスタントか。
同じ苦味でもドリップとエスプレッソでは抽出方法と使用する豆が違うので苦味も随分違います。
ですからそこから変えて苦味の少ないコーヒーから始めると楽だし、色々な味も楽しめます。
インスタントでも同様にブランドと商品によって味が違います。
お勧めはドリップで浅めに焙煎(表面が茶色くて、黒光りしていない)した豆を使って入れて飲むことです。
この場合でも最初からストレートでなくて少しお砂糖やミルクを入れると豆本来の味が強調されて酸味や甘味が感じられて良いと思います。
インスタントならいくつか商品を試しながら少し薄めに入れて飲んでみると良いでしょう。
エスプレッソ方式だと元々苦味が強いので、淹れ方を変えるところから始めないと慣れるのは辛いかもしれません。
回答ありがとうございます。
甘いコーヒー好きですが、糖化を防ぎたいのと、カロリーを抑えたいのでお砂糖なしで飲もうかと思いましたが、慣れて苦いコーヒー飲みたい気持ちになる様な気がしません。
インスタントコーヒーですが色々種類試してみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
甘党な私も朝一で甘い甘いコーヒーを飲むのが至極幸せ
です。
貴女も甘いコーヒーを飲むのが幸せということなので、無理し
て苦いコーヒーを飲む必要はないのでは?
でも、どうしても飲まなければ場面があるのでしたら、それは
致し方ないかと思います。
まぁ苦いコーヒーも慣れかと思いますが、なら最初っから一番苦い
ブラックを飲み続けると良いかと思います。
そのブラックを少しづつ飲みつつ、少々砂糖、ミルクを入れると多少
甘くなるかと思いますから、苦いコーヒーにも慣れるかと思います。
でも、やっぱり甘~い甘~いコーヒーですかね。
回答ありがとうございます。
甘いコーヒー美味しいですよね。
糖化を防ぎたいのと、カロリー抑えないのでお砂糖なしに慣れたいなぁと思いました。
苦いコーヒー飲めるかな…苦いと飲みたい気持ちにならないかも知れません(TT)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 ダイエットについて教えて下さい 私は甘いものが大好きで 一日に最近コーヒー牛乳500mlを、お腹が空 3 2023/03/04 16:54
- 飲み物・水・お茶 自分はコーヒーが苦手です。 あの苦いのがホントに嫌で口の中に残って気持ち悪いです。カフェオレも砂糖が 5 2022/09/05 23:28
- 食生活・栄養管理 現在中2男子で身長が157しかないので、 毎朝牛乳をコーヒーと混ぜて一杯と、給食に2本飲んでいます。 5 2022/05/25 22:47
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病でどれがだめかの? 5 2023/03/29 18:04
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- ダイエット・食事制限 コーヒーの飲める量についてです 3 2022/09/21 22:31
- 飲み物・水・お茶 ●アイスカフェラテについて● コーヒーの市販の粉と牛乳を混ぜて作るアイスカフェラテについて質問です 5 2023/07/25 13:28
- 食生活・栄養管理 牛乳大嫌いです。コーヒー牛乳は飲めます。 学校で一切飲めずに同級生にあげてました。 カルシウム大不足 10 2023/05/16 21:13
- 食べ物・食材 コーヒーは途中で砂糖を入れながら味変して飲むのが普通の飲み方ですか? 10 2023/01/08 17:33
- 飲み物・水・お茶 なんで市販のコーヒーで砂糖入りミルク無しのコーヒーが飲みたいんですがあんまり無いんですか? 8 2022/09/10 09:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホットコーヒーにガムシロップ...
-
ブラックを飲む女の子は・・・?
-
コーヒーが不味いのはなぜですか?
-
缶コーヒーのブラックは身体に...
-
ブラックコーヒーを飲む女性は...
-
コンビニにある無料の砂糖やミ...
-
金平糖は砂糖代わりになりますか?
-
ブラック珈琲飲めるよね?
-
ノンカフェインゼロとは、カフ...
-
カフェインの抽出実験
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
食品用の乾燥剤の購入方法
-
忙しくなかったらコーヒー入れ...
-
マイルドカルディに似た味
-
タバコをIQOSに変えたのですが...
-
けっこう最近のものなのに、以...
-
インスタントコーヒーで香り豊...
-
ウーロン茶にカフェインは含ま...
-
【インスタントコーヒーの瓶詰...
-
入院病室でコーヒーを飲むこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホットコーヒーにガムシロップ...
-
コンビニにある無料の砂糖やミ...
-
マクドナルドで、「アイスコー...
-
マクドナルドでバイトはじめま...
-
ブラックを飲む女の子は・・・?
-
コーヒーメーカーに水入れても...
-
ブラックコーヒーを飲む人って...
-
ブラックコーヒーを飲む女性は...
-
金平糖は砂糖代わりになりますか?
-
●「コーヒー」は、ブラックです...
-
ブラックコーヒーを飲んでる人...
-
コンビニコーヒーに備え付けの...
-
紙コップタイプの自販機について
-
スティックシュガー 消費期限が...
-
ブラックでないコーヒーの呼び方
-
コーヒーには必ず砂糖を入れま...
-
バニラフレーバーのコーヒーを...
-
コーヒーを飲むさい、砂糖もミ...
-
マクドナルドやロッテリアで働...
-
おはよんございます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘...
おすすめ情報