アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知的障害者は中学生のときにいじめに合いやすいですか。僕も知的障害者と発達障害者を伴う自閉症です。

A 回答 (5件)

どこにいても、いじめというのは、あるね。


でも、そんなことをする奴は、バカ者。
だからバカの言う事を信じない。
相手の言う事を真に受けてしまうと、余計につらくなってしまう。
そして、まともな人はそんなことしない。
あなたは自分を信じて流されないことが大事だよ。
    • good
    • 0

追記です。


知的障害や発達障害に限ったことではないですが、障害者と健常者がモメるとこれらの問題からこじれると思います。

・強者弱者の構図になる
・障害者側には過剰な擁護が行われる
・健常者側には過剰な抑圧が行われる
・様々な決めつけ
etc
こうしてこじれにこじれ、不満を解消することができないどころか不満を抱くこと自体が差別やイジメと見なされたりしたら、いずれは本当のイジメにも発展するでしょうね。
    • good
    • 1

上の人間が適切な対応をしなかったらイジメにも合うでしょうね。


・支援級の方が適切なのに無理やり普通級に通わせる
・授業や団体行動などの足を引っ張る
・お世話係
・他害行為
・過剰なこだわりで周囲を振り回す
・延々と同じ質問を繰り返す
etc
障害者や取り巻きが世間に訴える『あるべき姿』に照らし合わせたら、これらを迷惑と感じることが間違いなんでしょうけど、嫌なものは嫌なんです。
イジメが起きなかったとしたら、上の人間が上手く采配したり、他害行動とか迷惑行為のない人畜無害な『アタリ』の子だったか、差別と責められるのを恐れてただひたすらに堪えていただけではないでしょうか。

とりあえず質問者様は、このサイトに繋ぐためのパソコンなりスマホなりを保護者に預け、質問はその人に代理で行ってもらうことをお勧めします。
    • good
    • 0

いつも守ってくれた優等生と不良の人がいました。

幸せだったと思います
    • good
    • 0

田舎ですが、中学の頃、知的障害で虐めはありませんでした。


その子はいつもニコニコしていて
先生にも、クラスメイトにも好かれていたと思います。
知的障害だからそういう学校に行けとか
そういう保護者もいませんでしたよ。
地域によって受け入れが違うかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!