プロが教えるわが家の防犯対策術!

自閉症(中等度知的障害あり)の弟がいる夫から子供に遺伝する可能性は健常者同士より高いのでしょうか?
ちなみに弟以外の親族で発達障害を持っている人はいないようです。

A 回答 (2件)

支援学校教員です。



たいして、ちがいはないと思いますよ。たしかに、発達障害は家族性はありますが、それは遺伝とは違います。なりやすい体質があるだけで、〇パーセントの確率で発症する遺伝とは違います。

発達障害に関する研究はかなり進んでいて、発症に関係する因子をかなり特定されています。また、遺伝病の場合のように特定の因子が原因というとではなく、ある範囲の因子があり、複合的にそろった場合、発症するのではないかと現在は考えられています。

親が高齢だからというのは、ダウン症などの染色体異常の場合だけで、発達障害は関係ありません。若くても、親の遺伝子の組み合わせが、たまたまそろえば、発症します。

どちらかというと、知的障害の方が原因は全くわかっていません。権利云々ではなく、原因が多岐にわたるからかと。

ご参考までに。
    • good
    • 0

専門家ではなく、あくまでも聞きかじりですが。



その可能性は健常者同士より高いと思います。
発達障害の遺伝性に関してはあまり研究が進んでいない(たぶん発達障害者の結婚の妨げになるから、権利とかの問題であまり進まないのでは。実際は困るのに…)ようですが、
親子とも発達障害という例は往々にして聞きます。
兄弟で発達障害というのも。
つまり遺伝性はあると言うことです。
特に発達障害は、父親側の要因が大きいという説も聞いたことがあります。
父親が高齢だったり、障害者だったりすると、子どもが障害者になりやすいとか。
ただこれも同じ理由で研究が進められていないor大っぴらにされていないようなのでなんともですが…

自閉症の要因がなんなのか、遺伝子が原因ならその遺伝子は潜性なのか顕生なのか…調べてみてください。
潜性なら、旦那さんは自閉症の遺伝子を持っている可能性が高いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!