
現役高3受験生です。第3回ベネッセ駿台マークを受けたのですが、今まで受けた模試と比にならないくらいひどい結果でした。前回の全統マーク模試は総合で550でした。自分が行きたい大学は7割必要なので、あと100点近く欲しいのですが、今回のベネッセ駿台マーク模試で500点を切るような点数を取ってしまいました…。前回受けた全統マークは近くの進学希望の人が集められ一斉に行いました。今回は、学校で駿台マークを行ったのですが、金曜日の放課後に英語、地歴を受けました。眠い中でしたということもあったと思うのですが、得点源の英語が7割から5割ちょっとまで下がってしまったこと、単純に全科目の点数ダウンが影響したと思っています。自分が今まで点数を地道にあげてきたのはなんだったのでしょうか。
今までのことが全部無駄だと思うと悲しくなります。
この時期の点数の大幅ダウンというのもかなり精神的に辛いです。感情のままに綴っただけなので、何を書いているか分からないかもしれませんが、今から自分が出来ることはなんですか?
スマホを閉じろて勉強しろということもありますが、
これからの勉強の方針のたて方などを教えて欲しいです。自分が使う科目は数1A2B、英語、国語、
物理、物理基礎、化学基礎、日本史Bです。今までの模試の平均、今回の結果を下に貼ります。
数学1aは5割~7割 今回は55
数II・Bは4割から5割 今回は50
英語は6割~7割 今回は112
国語は4割~5割 今回は82
物理は5割~9割 今回は50
物理基礎は6割~8割 今回は36
化学基礎は7割~8割 今回は42
日本史Bは4割~5割です今回は43
総合は530~550
具体的な点数は上の通りです。
どうか、回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
で、各々の科目・分野で、何の教材を仕上げてあって、何がやりかけで、それらの教材の感触はそれぞれどうなの?
それと、模試の結果は、推移を追わなければなりません。
一回だけ奇跡的にできたようなのを集めて、これだけ取れるはずだ、としてはいけません。
最小二乗法でやるのが一番良いのだけれど、平均的な線を引っ張って、学力の上昇具合等々を見ていきます。
模試の素点は今一あてにはなりませんが、まぁ素点も偏差値も、両方グラフにしてみたら。
センター系模試の素点は混ぜても良いかもしれませんが、基本的には、主催社別模試別に分けなければなりません。
英語が得意といいつつ、目標7割で英語が7割なら、苦手科目がある時点で目標達成は不可能となります。
たぶん8割を楽に超えてくれないと、他の科目に足を引っ張られて7割に達しないだろうと思います。
国語は、現古漢で分けて記載してください。
ただ、古漢がほぼ0点というわけではないのでしょうから、現代文で8割取れてないのでしょう。
現代文で8割取れないのは、基礎学力0だと思った方が良いです。
出口の好きになる現代文などで、正しい文章の読み方や基礎的な解法を身につけてください。
古漢はケースバイケースですし、専攻によっても話が変わるでしょう。
数学は、「体系的な」基礎問題集の演習を繰り返してください。
ただし、満点狙いの勉強はしないこと。7割狙いで、減らせる物は減らす。網羅なんて言っている奴はアホです。
二次科目がどうなっているのかにもよります。
模試の得点が5割になったら、知識を5割レベルにカットします、なんてことはありません。
やったことは無駄になりません。勉強方法が正しければ、ですが。
No.1
- 回答日時:
同じ高3の受験生です。
模試って難しくて、上手くいかないと気分落ち込みますよね…まずこれからの勉強の方針を示すためにいくつか質問します。
・センター試験と二次試験の点数の比率はどうだ
・二次試験の対策は行ってきたか
・今までの勉強法はどんなだ
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 共通テストの点数がなかなか取れません 国公立医学部志望です。一浪なのですが、現役の時から共通テストが 7 2023/07/25 22:55
- 高校受験 愛知県の全県模試を今日受けてきました。まだ平均点とか分からないけど、英語自己採点20点でした。まじで 2 2022/08/27 18:26
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学受験 社会人ですが今年度明治大学法学部を受けたいと思っています。 全統第三回マーク模試は 英語61 リスニ 1 2022/12/05 08:00
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 高校受験 なぜ勉強してる教科の点数は下がるのに全く勉強していない教科はあがるんですか? 中3 高校受験 今日模 2 2022/12/11 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5分から8割に上げたいです。アドバイスお願い致します。
大学受験
-
高3の受験生です。
大学受験
-
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
-
4
私大共通テスト利用でB判定って感覚的に落ちることの方が多いですか?受かることの方が多いですか? 大阪
大学受験
-
5
高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング)
大学受験
-
6
6月の共テ模試が6割しか取れなくて絶望的なのですが、私の志望校は本番8割は取らないといけません。 大
大学受験
-
7
第3回駿台ベネッセ共通テスト模試受けました 国語 101 リスニング 82 リーディング 88 数学
大学受験
-
8
昨日と今日で駿台青パック解きました。 国語98 数学150 英語102 日本史64 物理66 化学6
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
模試の訂正・保存の仕方
-
明日の看護国家試験の模試をサ...
-
模試の結果にものすごくムラが...
-
学研ハイレベル模試って・・・
-
たまに、底辺高校から難関大学...
-
医療系の専門学校に通ってます...
-
ガリ勉なのに勉強できない人の...
-
大学受験と習い事 私は現在高3...
-
模試と学校の実力テストってど...
-
副担任の先生へのメッセージカ...
-
成績表の欠課時数?
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
高校の成績についてなのですが...
-
偏差値上げる方法
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
中3受験生です 偏差値45は5教科...
-
成績の開示請求
-
成績票と成績表のちがい
-
埼玉の中二女子です。学年順位5...
-
中3です。 中間テスト、非常に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3高校受験生です 気になった...
-
明日、私立高校の模試に行くの...
-
模試と学校の実力テストってど...
-
高校入試の模試でB判定でした。...
-
休日の模試について・・・
-
高校2年のこの時期に進研模試C...
-
たまに、底辺高校から難関大学...
-
1ヶ月後に高校受験を控えている...
-
今の時期で高校入試の模試C判...
-
校内での進研模試を無断欠席し...
-
進研模試の不正と指定校推薦に...
-
模試の過去問を学校で配るのっ...
-
中3 9月 模試の結果D判定 夏に...
-
高1です。進研模試をカンニング...
-
どうしたらいいですか。 五木模...
-
医療系の専門学校に通ってます...
-
模試でのc判定は受かる確率はど...
-
学校で模試を強制させられます
-
模試中の不正行為について
-
模試やテストなどに ボールペン...
おすすめ情報