アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人と関わっていると、楽しいことよりも、イラっとすることの方が多いです。

イラっとくることというのは、具体的には、
馬鹿にされたり、軽く扱われたり、聞きたくもない愚痴をずっと聞かされたり、よく知りもしないで私の事を決めつけてきたり、というようなことです。
皆悪気があってやってるようには見えません。
自覚なしにやってるように見えます。

良いところもある人たちなので、最初は流したり我慢したりするのですが、段々と小さなイライラが積み重なってきて、気が付いたら相手のことを嫌いになっています。
そしてある日突然キレたりして関係を壊します。

最初は「仲良くなりたい」気持ちがあるのに、最終的に関係が悪くなることが多いです。

なので、「他人と関わっても嫌なことばかり」と思ってしまって、色んなことに積極的になれません。
新しい趣味やコミュニティを持ちたいと思うのですが、新しい環境でまた他人との関わりで嫌な思いをするのではないかと考えてしまいます。

本当はもっと他人と楽しく関わっていきたいです。

人付き合いが得意な人、人が好きな人からアドバイス聞きたいです。

A 回答 (9件)

ご質問を一読させていただいてと、少し謙虚になったほうがいいなと思いました。


周りに集まる人って、結構自分の鏡です。

あなた自身が、ご自分で思われているよりも、感じの良い人でないのではないでしょうか?
こういうと意地悪ですかね?
理想を他人に押し付けて、周りの所為にしている自己中心のタイプではありませんか?

良い人や面白い人の周囲には楽しい人が集まるのはなぜだと思いますか。
その人の前では自分もよい人になるからです。

人の好きな人は、相手のことをちゃんと肯定していて居心地よく楽しむ努力を怠っていません。
どんな人間にも見方によっては面白くなる。クズでも馬鹿でも、どんな人生を歩んできたのか想像すると、意外と尊敬できたりします。

他人の魅力を掘り出して、話すことを楽しむことが、みんなに好かれる人に多い共通点じゃないですか?
人が好きな人は、人が好きで、好奇心旺盛、なんでも逆境ですら楽しめる人です。

具体的にアドバイスすると、いちいちイライラしないで、少し受け止め方を変えるといいのでは?
愚痴が多い人は、生活が不幸な人が多いですから、ボランティアだと思って不幸で可哀そうねぇ…と聞いてあげる。または、私が聞いてあげないとこの人ノイローゼになっちゃうかも。愚痴でストレス発散してるんだろうと受け止めてあげとく。それから自分から他の面白い話にシフトチェンジです。
あまりにも愚痴が長い場合は、「ごめん疲れた。その話やめてくれないかな」と正直に言って切り上げるのもありです。「実は私も弱っていて聞いてあげる余裕ないや」とかね。

馬鹿にされたり、決めつけられるときは、「他人から私ってそう見られるんだ。気を付けよう。直さなきゃ」「どうすればいいかな?」と自分のために相談してみる。

仲良くなりたいのであれば、もう少し相手に興味を持ってお話しするようにするとよいでしょう。

一人になっちゃう人って、自分が悪いことに気がつかない人が多いですから、お気を付けを。
類は友を呼ぶって本当だと思いますよ。自分が相手を馬鹿にできるほど、本当にできた人間なのか、客観的に振り返ってみましょう。

長々と失礼しました。お気に障る点が多々あったと思いますが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>理想を他人に押し付けて、周りの所為にしている自己中心のタイプではありませんか?

その通りです!!他人に期待してしまう自分が悪いという自覚はあるんですが、自己中な性格をなかなか直せないでいます( ;_;)

具体的に色々なアドバイスをしていただきありがとうございます。
もっと他人に優しく、精神的に大人になれるように努力したいと思います。

お礼日時:2019/11/27 21:24

質問投稿から30分ほどの回答をみて、お礼コメントは質問投稿から50分ほどで終わり、その後は、もうみてない状態で10日ほど経過しているのですかね。



> 本当はもっと他人と楽しく関わっていきたいです。


気持ちの持ち方をこれまでとは変えた方がイイと思います。
行動や発言の仕方も、見直した方がイイと思います。

趣味や属性で何かのコミュニティに参加した直後は、そこそこ上手くヤッテイルのに、次第に気持ちが離れ、切れておさらばすることになるのは、(コミュニティ)の特性を理解した考え方、感情のコントロール、行動のコントロールが、他の方々と合ってないことが原因でしょう。
通常、(初めての人、付き合いが浅い人には、遠慮し、気を使って)ということで始まって、一応慣れれば、(「気のおけない」「気遣いをしないでいい」を意図的にポーズ)というようになるのです。 ことさらに、ヅケヅケ言う、私事に興味ある態度をとる、他人行儀ではないことを示すために「気を遣ってない態度」をとるようにする、それが、基本習慣です。 

そういう社会習慣の中で生きてきた多くの人は、親しい仲間であることを積極的にアピールすべく、私事の愚痴をぼやいたり、みてくれで気付いたことをパッと口にしたり、相手や仲間や自分を単純化してラベリングして「○○さんは△△だから」「私は◇◇だし」というような言い方をしたります。 初対面や付き合いが浅い相手にはしない態度をとることが、親しい仲間であることを積極的にアピールすることになり、仲間意識と結束を強化するものだと知っているからです。
今の日本で、【仲良くなる = あけすけに言い合って、噂話し、こき下ろし、ベタ褒めが出来る関係】という式が出来ていると考えた方がイイです。

「馬鹿にされたり、軽く扱われたり、聞きたくもない愚痴をずっと聞かされたり、よく知りもしないのに決めつけてきたり」を強く忌避したいのであれば、仲良くなるのを諦める方がイイです。
最初に出会ったとき、まだ知り合って間もない関係で多くの人がやる[他人行儀&楽しげ]の振る舞いで、その後も長くあり続けたいのであれば、[そういう距離を置いた関係なのです]というスタンスに見合った発言、態度、言葉使い、服装に徹するのがイイです。 結果として、そのコミュニティでは、仲間としては扱われない・打ち解けない人ということにはなりますが、それは仕方ないです。 自分自身でも、そのコミュニティの人たちとは付かず離れずの微妙な立ち位置にあると自覚するように努めれば、ちょと失礼な決めつけをされていると感じても、誤解されていると感じても、それで自分が切れてしまうということは減ると思います。 親しい仲間でわかりあっているハズだと決めつけるから、それが違ったとなるとキレてしまうのですから、それほどの人たちではないと思っていれば、多少のことで自分がキレてしまうことは減ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど!!
とても参考になりました!!
仲が良いのにこき下ろすんですね?!( ;_;)驚きです!!
他人と仲良くなれるには時間がかかりそうてす…。

お礼日時:2019/11/27 21:46

アドラー心理学を学ぶか、EQを高めましょう。



<書籍>
嫌われる勇気
https://www.amazon.co.jp/%E5%AB%8C%E3%82%8F%E3%8 …
EQ 2.0 (「心の知能指数」を高める66のテクニック)
https://www.amazon.co.jp/EQ-2-0-%E3%80%8C%E5%BF% …

<サイト>
心の知能指数
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE …
今すぐできる! 心の知能指数「EQ」を鍛える21の方法
https://www.businessinsider.jp/post-171975
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドラー心理学は実は前から気になっていました!
EQというのも気になります。
チェックしてみます!

お礼日時:2019/11/27 21:31

滅私

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは無理です( ;_;)

お礼日時:2019/11/27 21:27

個人的に、人間関係で何が一番のストレスなのかな?と考えた事があります。


まあ、結論じゃないですが、「裏切られる事かな?」と思いました。
貴方の場合は、馬鹿にされるって事がそれに当たるのかな?
自分の場合は、約束/喧嘩/お金/浮気/好き勝手等になると想像しました。
一度、
そんな話で、お互いに絶対裏切らないと誓った異性がおり、付き合いましたが、重すぎて別れましたw

ウチの婆さんが、「人間より愛犬の方が信用できる!」と言ってて笑いましたw

ターミネーター2のT-800のような、AIが居れば良いのでしょうかねw

-------------
最近は、「やってあげるだけの見返りを求めない喜び」を覚えましたら、結構楽です!
例えば、
トイレ掃除をします。
以前は、それに誰かが気付いてくれて、リスペクトしてくれると嬉しかったのですが、
今は、誰にも気づかれない方が自己満足として(イタズラのようで)楽しいwという感じです。
気付いた人だけを「この人すごい。私の事見てくれている、気にかけてくれている」と仲間意識が芽生えます。じゃあ、別の小さな陰の役をやって気づくかな?とか。
    • good
    • 1

無理に合わしたら普通疲れますよね。


イラッと来ない気が合う人、同じ価値観の人と接するのがよろしいと思いますよ。
社長または金持ち夫人が地味または質素の人と会話しても価値観の違いで疲れるだけです。
価値観が違う人は当たり障りなく接し、価値観の似た仲間をたくさん作った方が楽しいし、悩むことがありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が合う人を選んだ方がいいですよね。
でも、他の方々の回答を読んでいて、自分自身がまず変わるべきなのだと、思いました。
回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2019/11/20 22:55

ぼっちで良くねー



他人と関わる必要無し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう割り切れたら楽ですね(^^;)
そういう生き方ももちろん有りだと思います!
ですが、私の場合は、出来るだけ他人と楽しく関わっていきたいです。
他人と関わることで得られることってたくさんあると思いますし、自分の人生が潤うと思うので。

お礼日時:2019/11/09 12:38

あなたがリスペクトできる人とおつきあいすればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

リスペクト出来る人…と言われても誰も思いつかない(;_;)
まずはリスペクト出来る人を探すところからですね。

お礼日時:2019/11/09 12:45

イライラに注目し過ぎてるからじゃないかな?


イライラすることを探しているのかもしれないよ。
イライラを抑えるサプリなんかを摂取するのもいいと思うし、糖質減らしてみるのもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通りです!
嫌なことばかり気にしてしまうクセなのかもしれません(><)
サプリ…探してみます。

お礼日時:2019/11/09 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!