プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戦前までは女性の結婚と出産は10代か20代前半が多かったようですが、ギャルヤンキーだから早かったですか?

質問者からの補足コメント

  • 男女共平均寿命が40代だったのですね。

    だから早婚が薦められたのですか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/13 08:04
  • 親側は結納金が手に入る事自体現代と変わらぬクズさを感じました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/14 12:28

A 回答 (5件)

親にしてみれば、口減らしができるうえに、何らかの結納の品、若しくは、結納金が


手に入るので、一石二鳥です。
だからと言って、娘が可愛くなかった訳ではありませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうです。

童謡の赤とんぼで、姉やは十五で嫁に行き、の15は数えなので今の14歳、中学生ですね。
実は世界的に見ても珍しいことではないようです。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/new-middle-e …
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/16/1207 …

unicef
https://www.unicef.or.jp/news/2019/0019.html
    • good
    • 0

>男女共平均寿命が40代だった



それには絡繰りがあって、今とは段違いに新生児~幼児期の死亡率が高かったというのもある。
あと結核も治療法がなく、それで若死にすることも多かった。
    • good
    • 0

戦前の日本人の平均寿命を検索してみましょう


直ぐに答えは出ます
この回答への補足あり
    • good
    • 1

今みたいにほぼ100%高校まで進学するような時代じゃないし、ほとんどが小卒。


義務教育を終えて女性が仕事に就く時代でもないし、今より結婚するのが早いのは当たり前。
男だって中学校に進学するのは多くない時代。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!