
社会人一年目です。
会社で嘘を言い続けるのが辛いです。
私は大学とは違う大学院に進学しました。
世間では学歴ロンダリングと言われるものです。
社会人になって、同期に大学はどこ?という質問があり思わず大学院のみ答えてしまいました。相手は大学から進学していると思っています。
そこから、辻褄をあませるために他の人にも大学院の大学名のみ伝えています。
レベルの高い大学なので、称賛されるのが逆に辛いです。
いまさら、訂正できない
嘘がバレる可能性がある。(一部の人は学歴ロンダリングのことを知っているので)
嘘がバレたときに、失望されるのが怖い
など日々悩んでいます。皆さんが私と同じ立場でしたらどうしますか?
社会人にもなってこんなことで悩んでいて恥ずかしいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あちゃー
嘘が気になって
仕事がおろそかに
なってそうですね
ちゃんと
上司に話して
学歴詐称で
解雇されるのか!
解雇しないから
仕事を頑張って
会社に貢献してくれ
って言われるのか!
(*`・ω・)ゞですね

No.5
- 回答日時:
学歴と言えば、浪人とか留年なども問題で社会に出れば奇異の目で見られるでしょうね。
でも人生はそうまっすぐな道はないです。学力を含め、人には様々な欠点や個性がある。皆それを乗り越えて生きています。
嘘とか言っていろんな形で争うでしょうが、乗り越えるしかないでしょう。
敵は多いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
最終学歴「東大大学院」って、テレビや新聞によく出てきますよね。
あと政治家や経営者のプリンストン大学卒みたいな。
だからっていちいち調べないし、カミングアウトされても、「あーそうなんですか。」程度てすよね。
私は都内の某国立大学医学部の卒業ですが、私の医局には他の大学からたくさんの入局者がいます。
教授が東大出身のせいか、卒業生が全く優遇されないので後輩と飲むたびに愚痴っています。
今時そんなもんです。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
気にされなくて大丈夫ですよ。
逆に、torou1997以外の古い社員・役員さん達。
その方達の方が、もっと学歴を造っていますから。
高卒や中退の方が大卒だったり、もっと凄い場合
だって聞いています。
でも詳細、調べようも確認のしようもない事です
し、勤務先の業務上それがどこまで必要な事なの
か、家内勤務の総合病院でさえあまり確認など
ないみたいですね。笑
気になるとすれば、同期の者がいて話などになれば
ですが、あくまで「勤務先」ですから、お忘れなく。
友人も高卒であるのに大学中退で履歴書提出後から
心配をしていた頃がありましたが、勤務後になんら
問題など出る事もなく倶楽部トラブルでの話を1回
したぐらいと笑ってました。
何かの時には、大学院のみのお話しダケで十二分
ではないでしょうか。学歴ロンダの件など誰にも
無関係・必要ない事ですし、どちらから~どちら
に移るとしても個人の自由。それを気にされるのも
おかしいですよ。
そこの部分に話を持ち込める人など、まずほとんど
いません。無理ですよ。
セミナーやトークショーに参加させられる訳では
なく、「あくまでも、ご勤務先です。」
通常業務なら平気、飲み会や旅行などオフで勤務先
メンバーと同行の上、無駄な時間を造る様な事でも
有るのならば心配?をしてみて下さい。
ですけれども、結婚時手探しでもそこまで詳細には
調べませんから、笑い飛ばして自分の決め話しで
流してください。
No.2
- 回答日時:
必要であれば、最終学歴の院と学校名を言えばよいでしょう。
仕事関係で卒大なんて聞く人が居る事が不思議。
面倒であれば、素直に大学名も教えたら?
どちらにせよ、悩む価値のない、些細な事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 大学院 学歴に関して質問です。 現役で高校から附属の某マンモス大学へ Fランまでいきませんが、決して自ら言う 4 2022/11/06 22:17
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
- その他(学校・勉強) 学歴なんて社会に出たら意味がないって考えてる人は自分の子どもは進学を許さずすぐに働かせるの? 7 2022/08/26 22:02
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
- 大学院 身長187cmです。 名古屋大学工学部志望です。 1番理想は名古屋大学工学部環境土木に進学して、土木 5 2022/08/26 01:04
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
- 大学受験 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな 7 2023/05/18 15:14
- 大学院 身長187cmです。 名古屋工業大学から名古屋大学の大学院に行く人はなんであんなに少ないのですか? 3 2022/08/14 14:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒者の大学再入学
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
◎院試勉強!兵庫教育と上越教育大
-
研究生の履歴書の書き方
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大学院は一条校?
-
大学4年生からの社会人サークル...
-
大学院の中退と復学と他大学院...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学院入試の英語合格レベル ...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
教員採用試験と大学院進学について
-
大学院の呼び方
-
3浪の将来への影響は(研究者へ...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の専攻科と別科とは?
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大学院は一条校?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学四年、理系です。、、が現...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
情報系の大学一年、大学院にい...
-
大学院の呼び方
-
大学4年生からの社会人サークル...
おすすめ情報