
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スノボ指導員です。
厳密に言えば、ほとんど影響はありません。
先シーズン滑ったときに、おそらく小石にでも乗った傷です。
この程度は、深い傷とまでは言えませんし、
スノボは滑走面で滑るよりも、エッジでターンしている時間の方が長いので、
特に影響はありません。
気になるようでしたら、ホットワックスをかけて、
全体をスクレイプしてやれば、さらに影響は無くなります。
僕は高速でカービングも、グラトリも、キッカーもしますが、
この程度の傷の板でも、関係なく行きます。
ただ、外見を気にするのでしたら、
お店に、補修のリペアキットが売っています。
1000円ぐらいです。
ソールと同じ材質のプラスティックを、ライターで溶かして塗ってやり、
乾いたら削って滑らかにしてやります。
けっこう、きれいに補修できます。
やってみては?
No.1
- 回答日時:
深さや向きにもよりますが、一切影響がないとは言えません。
気になるのであればスキーショップに持参し、修理(リペア)をお願いしてみてください。
傷を埋める補修をしてくれます。
埋める素材や方法により費用や耐久性も異なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) スズキのワゴンRを社用車として乗っておりまして、5年でリースアップのリース車を運転しています。 ボン 4 2023/03/28 09:23
- 中古車 車のフロントガラスに線キズと指紋のような跡が残ってました。 警察に連絡したほうがいいでしょうか? 10 2023/07/20 07:39
- ノートパソコン パソコンの充電コードを見るとキズが出来て中の銀色の線が見えていました。 これは絶縁テープを巻けばまだ 1 2023/06/19 12:02
- スキー・スノーボード 10年以上使っていないスノーボード 久しぶりにボードに行こうと思ったのですがワックスしたほうがいいと 3 2023/03/20 00:23
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスに走行中の跳ねた石で2か所、0.5ミリの大きさで深さ0.3位のキズが入りました。運 6 2022/12/31 06:27
- iPhone(アイフォーン) iPhoneって、特に大きな故障とか損傷とかしてないのに12900円で交換修理 ってしてもらえるので 4 2022/09/04 13:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) デジタル化推進でうちの会社では、ペーパーレス化が進んでいます。 そこで、質問です。 会社では、検査課 3 2023/06/11 00:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 手帳型スマホケースにSuicaやカード類を入れている方、ハッキリ言って画面にキズ、つきませんか? ま 3 2022/11/01 22:24
- 車検・修理・メンテナンス こんにちは。 比較的新しく程度の良い中古車を購入しました。ガラスコーティングを施工してもらい、納車と 8 2022/08/31 16:27
- その他(車) 車のキズなんですが消すにはキズ消しのコンパウンドを使用しないとだめでしょうか? 5 2023/03/03 10:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スノーボードの板の滑走面の傷について
スキー・スノーボード
-
スノボの表面の傷の補修
スキー・スノーボード
-
ホットワックスでのソール焼けについて
スキー・スノーボード
-
-
4
板の表面(滑走面ではない方)の手入れ方法
スキー・スノーボード
-
5
まだ3回なのにボードのソールが白い・・・
スキー・スノーボード
-
6
SKI板の表面のえぐれの修復方法は?
スキー・スノーボード
-
7
スノーボードのエッジの傷(写真有り)の修理
スキー・スノーボード
-
8
スノーボードのホットワックス剥がさずに重ねると?
スキー・スノーボード
-
9
スノーボードの「後ろ足荷重の改善」と「ふくらはぎの痛み」について質問です。
スキー・スノーボード
-
10
スキーにワックスをかけたら、ブラシで磨く時に粉が出てきたんですがやり方あっているんでしょうか?
スキー・スノーボード
-
11
3日前にスノボに行ったんですけど、その日滑ってる途中から、すねのあたりが痛くなってきて、終わる頃には
スキー・スノーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弓道の2級の審査を受けました。...
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
特定の素材を滑らせる方法
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
スノーボードの線キズについて...
-
ソール面が白くなって・・・。
-
スキーのねじ穴の穴埋めについて
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
スノボの板のキズの応急処置
-
滑走面のバーコードシールと傷
-
ショートスキーは何故スピード...
-
ホワイトボードの線を消したい
-
ガリウムの白色のベースワック...
-
スノボ緩斜面での逆エッジ
-
ホットワックスをしたけど滑り...
-
スノボのワックス方法。合って...
-
スノーボードスクールのインス...
-
スノーボードのホットワックス...
-
スキーのワックスをもっとすごく
-
スキー板のサビがなかなか落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
スノーボードの線キズについて...
-
スノボの表面の傷の補修
-
ソール面が白くなって・・・。
-
ショートスキーは何故スピード...
-
スキーのねじ穴の穴埋めについて
-
ボードの板に傷が!?
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
10年前のスキー板の修理
-
なぜ白人はスキー場のルールを...
-
DHC8-Q400の離着陸に...
-
弓道の2級の審査を受けました。...
-
滑走面のバーコードシールと傷
-
スノースクートにヒビ。何で直...
-
ストラクチャーの効果
-
シーズン中のスキー板の車内保...
-
ボードの滑走面に傷が・・・
-
「エリア88」のラストで…
-
板にペイントしたいですが?
おすすめ情報