dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校で先生が生徒の成績をつけるのって最悪じゃないですかね。良い成績をつけるならまだしも、悪い成績をつけるってそれは「生徒の人生を台無しにする、悪くする」って事ですからね。特に大学において。

A 回答 (6件)

できない人までいい評価を付けると、その大学の評価制度自体が疑われる。


すると学生全員が不利益を被る。
成績のいい奴は悪い奴の道連れになっちゃいます。
すると勉強するのもバカらしいので学生の質全体も下がりそうですね。

仮にそのシステムにして、成績悪い奴は取り戻そうとして必死に頑張るの?
どうせ頑張らないでしょ?誰のためにもなっていない提案です。
    • good
    • 1

> 悪い成績をつけるってそれは「生徒の人生を台無しにする、悪くする」って事ですからね。

特に大学において。

こう言うのを「負け犬の遠吠え」と言う。
評価基準や周りより出来が悪いから成績が悪く付けられるのは当然の事。
屁理屈言っている暇が有るのならガムシャラに勉強して成績上げな!
    • good
    • 1

なに言ってるんだか

    • good
    • 2

悪い成績を付けられないように、生徒自身ががんばればいいだけ。


自分の努力不足を、他人に責任転嫁して、問題から逃げるようでは、社会に出てからもお荷物にしかなりません。
    • good
    • 1

生徒のことを知る先生が成績をつけないで誰が成績つけますか?テストの点数化により公平な成績になってますからいい点数を取ればいいんじゃないですか?特に大学の成績は教授の裁量でつけていいことが憲法でも保障されています。

    • good
    • 1

それは先生が台無しにしたのではなく悪い成績を取る生徒が怠惰で勉強をせず、テストや内申で悪い評価を得たから生徒本人の責任ですよ。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!