A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
中三男子です!
成績=モテ度とはあまりいえません。
経験上、言えることは
(1)周りの同性との付き合い
(2)話が弾むのか
(3)運動が(そこそこ)できるのか
(4)異性との友人関係
(5)冗談が通じる
(6)暴力的でないこと→紳士的(度が過ぎると嫌われます)
(7)協調性・積極性があるか
[(8)身長]
といったところでしょうか… まぁ、ルックスがよければそれだけポイントあるでしょうが、
最重要視ってわけではないことは確かですね。
首席に近いほど(主席であれば言うまでもないけど)話題になります。
また、自分の特技を活かすことによってモテることがあります。
ただ、首席でも特技でもなんでも、本気で自慢をすると、水の泡になります。「謙虚」が一番です。
あと、「積極性」。これは異性としゃべるだけでなく活動に進んで参加する(リーダー格がいい)こと。
「協調性」。あまりわがままであると、子供だと思われます。
結局「柔軟性」と「会話力」ってことですかね…
長々と書きましたがすみません…

No.15
- 回答日時:
私は勉強のできる人が好きです。
でもギャルにモテたいならスポーツの方がいいかも。
頭よくなってもテストはみんなに見せなければそのままのキャラでいけますので
一度定期テスト本気で頑張って周りの反応を見てみては?
No.14
- 回答日時:
はっきり言って最もモテません。
自分の経験上そういえます。モテてたのは決まって
1、スポーツができる(野球・サッカー・バスケの部長やうまい人)
逆に卓球や弓道部でモテてた話は聞かない
2、不良っぽい人。遊び人
3、外見がいい人
この3点のいずれかでした。
No.13
- 回答日時:
クラスで一番くらいならモテるます。
テストのときほぼ間違いなく話題になります。
単なるガリ勉とか付き合い悪いとだめですが・・・・
とにかく自分をアピールできます。
あと成績いいだけでも、学年1なら間違いなくモテます。
ルックスも悪いほうで、特別変わったことがない人ですが、
勉強ができるだけでめちゃくちゃモテてる人もいますよ~
ただ勉強でモテたいなら話題になるくらいまでよくないとだめです。
No.11
- 回答日時:
簡単に考えましょう。
質問の内容について、アナタ自信が整理しましょう。
あなたは異性でドコがスキになる要因だと思いますか?
・ ルックス
・ スタイル
・ 性格
・ 成績
・ 家柄
・ その他(具体的には?)
ソレが答えです。
No.10
- 回答日時:
今の時代、学校の成績はあまり関係ないと思います。
けど、頭がいい方がモテるでしょう。
この頭が良いは成績の良し悪しの頭が良い、ではなくて、
人間的にキチンとしている考えをもっている人のことです。
No.9
- 回答日時:
そんなことなぃと思います。
成績とかそんな簡単なものじゃなくて
異性が見ているのは
「中身」です。
人によっては多少外見も入ったりしますが
私なんか「どこがいいの?」とも聞かれます。
あなたのことを必要としている人は
必ず一人はいます。
これを忘れないでください。
No.7
- 回答日時:
私の学校ではそんなの関係ありません。
どちらかというと、バカで目立ってる奴が多いです。
学校の成績が良いとモテる男は学校ではもう昔の話ですね^^;
スポーツ万能な奴も特別モテるわけでもなく標準ぐらいあれば大丈夫です。
顔は今風と言いましょうか、そんな感じがモテますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭教師のある生徒(中3)の...
-
今から、偏差値15ぐらい上げる...
-
中3で2日間風邪で学校を休んで...
-
家庭教師にこんなのも分からな...
-
家庭教師をお願いしようかな?
-
ドタキャンばかりの家庭教師
-
家庭教師はどこまでが仕事でし...
-
家庭教師とヤったことある? 同...
-
家庭教師について
-
不誠実な家庭教師派遣業者
-
個人契約の家庭教師で2年近く...
-
家庭教師に私(母親)が否定さ...
-
[塾講師]保護者対応
-
静岡県でお勧めの家庭教師
-
インスタのDMで塾の先生に分か...
-
家庭教師派遣について
-
高専生を教えてくれる家庭教師
-
家庭教師だけでも、月に10万以...
-
家庭教師の先生は生徒の保護者...
-
生徒の叱り方 問題児への対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3で2日間風邪で学校を休んで...
-
明光義塾のメリット・デメリット
-
テスト後の提出物5回ほど 1日遅...
-
家庭教師のある生徒(中3)の...
-
テスト勉強でやる気になる方法...
-
生活態度と学力の因果関係
-
試験勉強してます。 何となく答...
-
中1に勉強を教える際のコツを教...
-
地区で一番偏差値が高い高校に...
-
学校の成績が良いとモテますか
-
中二です。数学の小テストで4問...
-
早稲田アカデミーに通う中学3年...
-
子供に勉強の必要性を教えるに...
-
予備校講師ってなんであんなに
-
勉強嫌いを克服する知恵はあり...
-
中学生で、成績オール3って悪い...
-
中3 2学期の成績の出し方ってど...
-
三角関数 0≦θ<2πの時、-135度は...
-
私立高校の教師をしています。...
-
教育の基本は、気合と根性ですね?
おすすめ情報