No.4
- 回答日時:
そもそも物理学者のランク付けは、明確な基準がないので比較できない。
その上で無理無理にランク付けをした結果では、アインシュタインがニュートンより上に来ているランキングはありません。つまり世間一般的にはニュートンの方が上だと考えられています。
私は、ガウスとかボーアとかハイゼンベルグとかパウリは超が10個くらいつく天才で、アインシュタインに匹敵すると思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「アインシュタイン は 天才 だ」 12 2022/10/12 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) エジソンやアインシュタインって学習障害者でしたか? 2 2023/02/18 07:25
- その他(自然科学) シチズンサイエンスって、科学者に市民が情報提供し、その科学者の名誉になるわけですか? 1 2023/04/16 19:57
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河同士が離れているのが事実だと仮定しても本当は時空が膨張しているから宇宙も膨張している 5 2022/07/23 14:55
- 物理学 早すぎた男「南部陽一郎物語」の映画化 4 2022/05/23 21:59
- 物理学 光より早くものが この大宇宙には存在しない 証明として 25 2022/07/26 19:03
- 医学 脳科学を医学部で学び、その分野の研究者を目指すことは可能ですか? 理工学部や生物学科ではなくても目指 5 2022/08/13 00:50
- 日本語 「A が B だ」という構文において 1 2022/10/16 23:19
- 社会学 灘や筑駒といった超進学校に通わせる親は医者や教授、研究職、上級公務員といった職業が多いらしいです。 3 2022/08/12 19:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
incubationについて
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
文化祭で使える実験
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
山芋の味
-
科学と物理学の違い
-
「文化進化論」と「文化伝播論...
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
受ける、受け入れる、受け取る...
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
たとえと例えばの違い
-
数学ができる人がとてもかっこ...
-
0.010 は有効数字2桁で答えよの...
-
本のタイトルの後にある、小さ...
-
科学化の意味
-
NMRを論文に載せる一般的な表記...
-
助詞「に」についても質問があ...
-
神沢瑞至氏、気功で動物を眠ら...
-
UFOと幽霊
おすすめ情報