【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

動詞につく時、名詞につく時などなど・・
ややこしいし良くわかりません。

お願いします。

A 回答 (4件)

名詞につくとき:複数のとき。


1冊の本 a book 2冊の本 2 books

動詞につくとき:3単現のs
つまり、3人称(主語がIでもyouでもないもの)単数(1人または1つ)のものが現在に何かをするときに動詞にsがつきます。主語がhe, she, it,または何か単数の名詞のときです。
I like you.(1人称だからsなし)
You like him.(2人称だからsなし)
He likes you.(3人称だからsがつく)
The cat likes sleeping.(3人称だからsがつく)
という感じです。

これで質問の答えになっていますか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/23 13:55

名詞に関して。



複数には、原則として (単複同系もあるので) 付く、と覚えると、いずれ悩みます。つい最近、Native に確認したんですが。

1 mile、2 miles はいいんですが、1.5、0.5 の場合は、「複数には」 では対応できないのです。いずれも miles で、s が付きます。

どういうことかと言うと、「単位」 を考えて、「単位」 に一致しないときは、s が付く、とのことです。

数値では 1 が 「単位」 なので、1 miles 以外はすべて、2 miles、1.5 miles、0.5 miles のようになるのです。

ところが、意味は同じで 0.5 miles を half と言う 「単位」 で表すときは、half mile になり、s は付きません。

御注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろあるんですね。がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 14:01

名詞にsがつくのは、基本的には複数形です。


単数と複数で変化しない単語の場合は、同じになります。
(よくある例:sheep(羊)→sheep(羊/複数))
また、複数が存在しない名詞も存在します。
(適当な例:information(情報)→informations(×存在しない))
また、複数形で単にsがつくのではなく、単語が変化する単語もあります。
(よくある例:tooth(歯/単数)→teeth(歯/複数))

また、sがつくだけでなく、末尾の発音によっては、esがつきます。

また、sがついてても、複数じゃない単語もあります。
(例:cloth(布)/cloths(衣類))

と色々あって大変です・・・
リンク先も参考にしてください。

参考URL:http://nishidam1.web.infoseek.co.jp/usage_7.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複数でもSが付かなかったりするんですね。丁寧なご説明ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 14:00

高校生です。



これは単純ですよ!
まず動詞にSがつくのは主語が「三人称単数」の時です。
三人称単数というのは簡単に言うと、「彼、彼女、それ」
です。英語でいうと「he、she、it」です。
これはルールなので覚えてください。

名詞の場合は複数形の時にsがつきます。
リンゴが一つのときは「an apple」
五個あるときは「five apples」となります。

わかりましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。わかりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報