アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校等の施設で各教室に無線LANアクセスポイントを設置した場合、ユーザーはセッションを途切れさせることなく各教室を移動できる(アクセスポイントを切り替えられる)のでしょうか?

CoregaのCG-WLBARAGS-Pなどが可能な感じもありますが、デュアルダイバーシティーアンテナについては詳細がありませんでしたので、試された方などいればご意見を伺えればと思います。
また他の機器でも可能であれば是非、教えていただきたいと思います。

A 回答 (4件)

ローミング機能とは違うのでしょうか?


それであれば、最近の無線機器の多くについている機能だと思います。(信頼性については、わかりませんが)

http://www.planex.co.jp/product/bwave/kino/geo_k …
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b18g01 …

ダイバシティアンテナというのは、複数のアンテナを使うことで、通信の安定化を図るもの(車のテレビ用アンテナのようなもの)のことではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ローミングという言葉が思い浮かびませんでした。この機能で間違いありません。

Corega CG-WLBARAGS-P クライアントの説明に「デュアル」ダイバーシティーアンテナという言葉があったので、普通のクライアントでは利用できないのではないかと考えてしまいました。

もう少しご意見聞ければと思います。
この価格帯の機種での設置経験者のアドバイスありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2004/12/23 23:04

No.3 のお礼より


>この価格帯の機種での設置経験者のアドバイスありましたらよろしくお願いします。

質問者さんの必要要件を書かないと、あんまり有益な回答は返ってこないのでは?

設置するアクセスポイント数や、クライアント数。
同時に移動するクライアントの数や移動速度。
必要とされる信頼性(たまに切れるのは許容できるのかどうか)  などなど

どちらかというと、「移動する全ての範囲に、電波を干渉無く飛ばすこと」が大変な気がします。

経験者では無いので、このへんで。

この回答への補足

失礼しました。
アクセスポイントは1階に4箇所、2階に5箇所。同時に利用するクライアントは2~3台、ノートパソコンで台車に乗せて徒歩程度の移動速度。
各アクセスポイントの近くでデータ入力、次のアクセスポイントの近くへ移動して次のデータ入力という感じです。信頼性は最低限、セッションが切れないことでローミング時の一時的な通信速度低下は問題ありません。

アンテナの設置はこれからなので、なんとか干渉しないようにがんばって見たいと思います。

補足日時:2004/12/24 08:20
    • good
    • 0

基本的には「ESS ID」を同一にして、


アクセスポイントのチャンネルが競合しないように離して設置すれば、
自動的に電波の強いアクセスポイントに接続するはずです。
    • good
    • 0

産業用のコンテックがローミングアクセスポイントを出しています。



工場を移動中でもアクセス可能。
http://www.contec.co.jp/flexlan/flexibility.htm

参考URL:http://www.contec.co.jp/flexlan/flexibility.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ルーター超えてもローミング可能は魅力的ですね。高価な機械なので今回は利用できなさそうです。しかし勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/23 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!