
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
依頼を受ける際に、修正・変更が多くなるとこちらも仕事量が増えて困るので変更毎に料金を請求するという方式にしてい旨を伝えるべきですね。
軽微なデザイン修正に限っては2回まで無料ですが、背景の描きかえなど大幅な変更には全て途料金がかかる等の細かい内容のテンプレを作った方がいいです。追加料金や追加日程なども決めた方がいいです。その上で、支払いが完了してる場合も「それでは若干の変更ではきかなくて書き直しになりますので新規扱いで別途料金が発生しますがよろしいですか?」という感じですね。自分から断らせるようにもっていくという感じです。
ありがとうございます…やっぱり料金の請求が常識的なのですね。テンプレを用意するなど、よく読んで参考にさせていただきます。
ほかのかたもありがとうございました。実はイラストを購入なさるオタクの方には破産の美学があります。わたし自身生活保護を受けているひとから、無限にキャラを追加され、生活に必要な資金を注ぎ込まれそうになったことがあり、非常につらい経験をしました。
ほかの回答ではそれを防ぎたいだけの気持ちを否定するようなことをいわれ、ショックです。でもみなさんに客観的な意見をいただけて、目が覚めました。責任もって取引を完了させていきたいとおもいます。
No.4
- 回答日時:
一度依頼を請けておいて、追加料金を払うと言っているのにその後の修正を請けないというのは商道徳的に間違っています。
一度請けた以上は、最後まで面倒を見てあげるべきです。
それが商業的に依頼を請けるということです。
もちろん、金額が合わないとかスケジュールが合わないというなら調整が必要ですが、
金をもらおうが日程をもらおうがやりません、というのは商業イラストレータとしてあり得ません。
お金で振り回されたくないならボランティアでやってください。
あなたのような間違ったイラストレータに仕事をされると業界の害悪です。
お金で依頼を受けるということは、ある程度はお金に振り回されるということでもあります。
それがお金を受け取る責任です。
たとえば、クライアントに
「じゃあこっちで別のイラストレータに発注して、あなたのキャラの横に配置しますね」とか
「じゃあこっちで勝手に改変させてもらいますね」って言われたら、あなたはそれでいいんですか?
それを許せるメンタリティの方が私からすると異常に感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- その他(法律) 月極駐車場のオーナーをしています。 現在の駐車場管理を委託している会社の対応がお粗末なため管理会社を 8 2023/02/12 16:26
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- 営業・販売・サービス お客様の無断キャンセル、遅刻について質問です。 美容サロンで働いています。 タイトルの通り無断キャン 8 2022/05/04 16:52
- Web・クリエイティブ イラストで別料金取るのはおかしい? 4 2022/12/02 13:44
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報