アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで仕事が長く続いたことがなく、人間関係で失敗ばっかりで対人恐怖症です。
新しく仕事が決まったのですが、従業員100人くらいいる所で正直行く前から緊張でめいってきてます。
私みたいな人間は、そういう会社は行かないでアットホームな少人数の会社のほうがいいでしょうか?馴染める自信がないです。

A 回答 (9件)

100人の会社だろうが1000人の会社だろうが


たいていの場合
日常的に関わるのは数人から十数人程度なので
人間関係はあまり変わらないと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか、たぶん別の現場なのでほぼ関わり無いと思います。でも対人関係が怖いです。人見知りがつらいし、馴染めないのも嫌なわりに馴染みはじめても怖いですね。行く前からこんな調子なら行かないほうがいいと言われますが行く所もないし、迷う所です。

お礼日時:2019/12/05 19:58

100人いたら広く浅く挨拶程度の付き合いで良いけど


10人なら狭く深く付き合う事になりそうだね。
みんないい人だと良いけど、厄介者も居たりする。
    • good
    • 1

仕事しに行くわけで、馴染みに行くわけじゃないと考えたらどうですか?


人間関係なんて、どうでもいい。

以前の勤務先は、営業支店は20人規模(全国では数千人)でしたが、
別に仲よくしようなんて思いませんし、黙々と自分の仕事やるだけです。

その中で、適当に会話する程度、たまに4,5人で外に昼食に行く程度、
で、まあ、いわゆる相性と言うか、自然に馴染むと言うか、
相性が合わなければ馴染めないだけのこと、ほとんど会話しなくても、
何の問題もなかった。

少人数だからアットホームとは限らない。どうしてそれが分かるの?
100人規模なら、馴染むのは無理な話、同じ部署の数人で、相性が良ければ
自然に会話もできるようになりますよ。 
気にするから、気になる訳で、始めから気にしなきゃいいだけのことです。

新しい仕事なら、一日も早く仕事を覚えるのが先決で、人間関係なんて
気にする必要は無いです。
    • good
    • 1

予期不安が強くて、神経質症の対人恐怖タイプの方とお見受けしました。


慣れるまで辛い時期もあるかと思います。
人の思惑や反応にとらわれておられるのですね。
貴方が意識を対人に集中しておられても、会社の方は貴方がいてくれて仕事がうまく回れば良いだけで、全く気にしていないと思います。出社して、事実を確認し、仕事が上手くいくよう、対人にとらわれながらでよいので、コツコツとした努力を重ねてください。
生きていくための生活費を稼ぐことが目的ですので。
人がきになるなら、朝15分だけ早く行って、掃除や整理整頓をしておいたり、挨拶をきちんとすること、身なりを清潔に保つこと、誠実に対応することなど、人として当たり前のことを積み重ねて行かれて
細かいことが気になる対人タイプの良さを生かしてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、警戒心がついてしまって壁を作ってしまい、いつも孤立してます。だから傷つくのが嫌だから早めに辞める選択をとってました。

お礼日時:2019/12/06 00:10

早めに辞めるのは、もったいない。

とらわれるタイプの人は、執着心があるので、プラスの方向に働くと、細やかな配慮が効いて、精密な仕事ができるので、職場で喜ばれる人になりますよ。
傷ついたら、自分はとらわれるタイプだから、傷つきやすいんだな、でも、その分いい仕事が出来る素質があるから、そこを生かそうと、客観的に自分を認めてあげませんか?
執着心を活かして、少し粘ってみませんか?
上手くいくよう、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

執着心をいかすですか、なんかいい言葉ですね、ありがとうこざいます。そんな発想する人、そんな言葉を使う人いなかったので、少し胸をうたれました。行く前から恐怖心にしばられてる今が苦しいですね

お礼日時:2019/12/06 08:55

こじんまりした所より大人数の所の方が人間関係は開放的ですよね。


同僚は友達でもなく知り合いでもないので、挨拶だけしっかりされて、後は目も合わさず黙々と淡々と仕事をして、退勤時間になったら淡々と帰る方大勢居ますよ。
仕事はしっかりやって揉め事さえなければ、一匹狼でも全然問題ありませんよ。
真面目に頑張っている人には相手の方から声かけてくれるものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、私は人に気を使いすぎだと思いますし、人間関係を構築できないといじめられて、そこにいられなくなる恐怖心をたえず持ってます。

お礼日時:2019/12/07 16:48

発達障害ASD知的ボーダー、どこへいっても孤立、いじめが多い私が通ります、



確かに人数が多い方が紛れるかも。

後社内の雰囲気によりますね。意地悪な人が特にいて、雰囲気のいかにも悪いところは人が次々辞めていきますし。

大人しいとそういう人と組まされたり最悪です。

確かに馴染めなくて変なやつに執着されたことはありますが、

問題は馴染めないことより仕事が出来るか出来ないか、

かもです。仕事をしに行ってるので。

ハローワークなどで適職診断はしましたか?

馴染もう、上手くやろう、ということばかりに気をとられずに

仕事に集中すれば、または貴方の得意分野、適職に出会ればまた変わってくるかもです。

ただのバイトなら割りきること。

長く働きたいなら仕事の適材適所を詰める、スキルアップに集中した方がいいかもです。

私は日雇いでも怒られてましたが、

一般はもう無理だと思い、障害雇用でやり直そうと思ってます。

もう一度、仕事に関する相談をハローワークなりに相談してみては?

仕事の出来る人は会社もそうそう雑な扱いはしません。

後、人の少ない夜勤や、単独で出来そうな仕事、清掃など何かないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発達障害なのか、わからないですが、年齢より子供みたいな感じだと思います。だから馴染めないし、アホ扱いでハミってます。

お礼日時:2019/12/08 06:54

そうですか、逆に発達はなくて、軽度の知的障害、ボーダーの方も



年齢より出来ることが少なかったり、習得が遅かったり、

ボーダーでも困り感ある人もいます。

その場合手帳は出ませんが、知的なら出るはずです。

あまりに生きずらさ続くようなら見てもらってもいいかも。大人になったから発覚する人もいます。

それらの症状でなくとも、どこへいってもその扱いであれば、今後心が蝕んでいく可能性がありますし、相談してもいいかもです。

せめてプライベートで支えてくれる家族、方が誰かいればまだマシなのですが。

気に病まないくらいの精神力ならいいのですが、気を病んでるようなので気になり、コメントしました。
    • good
    • 0

仕事は生きるため。


対人関係がうまくいかないのなら、何回も人と
接したらいい。
あなたはきつと人とあまり接してこなかったはず。
だから、うまく行かいないのは当然。
うまくできないことは、繰り返し練習することでうまくなる。
要するに、勉強と同じこと。
社会勉強だと思って、繰り返し練習する。
それだけでうまくなる。
次第に自信もついてくるから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!