No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず大学には修業年限というものがあります。
四年制大学の例を示します。授業料を支払って講義をとるような通常の学習をするのは4年+アルファですが,たいていは,このアルファは2年です。そして,休学できるのが数年ありますが,たいていは2年です。つまり,何らかの理由で休学を2年しながら6年在学して8年が経っても卒業単位が揃わない学生は退学になります。理由は年限を使い果たしたということです。ま,個々人でいろいろ理由があるでしょうから,中途退学はさほど不名誉なことではありませんけどね。もう一つは除籍です。在学中にひどい犯罪を犯して逮捕されるような場合に,学内の学生関連委員会で決議されると除籍になります。これは入学取り消しと同じですから,大学にいたこと自体が抹消されます。大学にはいられません。これはとても不名誉なことですし,本人の履歴書にも入学そのものから一切記載できません。
No.3
- 回答日時:
中退や留年がこれにあたりますが、ひとつは経済的事情で学費が払えずに中退する。
また他方、講義のレベルについて行けずに単位を落としがちになり、中退や留年を余儀なくされる。
そういう人でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- その他(人文学) 別に山口県出身じゃないけど、 3 2022/07/05 17:16
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/05/20 08:49
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- 新卒・第二新卒 なぜ高卒に求人を出さない 6 2023/06/18 16:34
- 学校 留学質問 日本の高校卒業後、海外大に行く人は大学受験受かる学力無いけど「大卒」の箔つける為なケースが 4 2023/08/07 22:02
- 就職 留学質問 日本の高校卒業後、海外大に行く人は大学受験受かる学力無いけど「大卒」の箔つける為なケースが 1 2023/08/07 11:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
指定校推薦 退学
-
大学中退について
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
大学校の中途退学
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
やりたいことが見つかったので...
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
退学届の理由の記入
-
大学中退について
-
やりたいことが見つかって大学...
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
大学中退について
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
授業で理解した内容をレポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
退学届の理由の記入
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
指定校推薦 退学
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
やりたいことが見つかって大学...
-
やりたいことが見つかったので...
-
大学中退について
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
日本の大学を中退していますが...
-
入学辞退か中退か
-
大学を中退ししたら中退と履歴...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
もし、単位不足のことで退学に...
-
大学退学後の退学証明書って、...
-
大学中退後
-
卒業式後に退学させられる可能...
おすすめ情報