dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校を食中毒と言って仮病で休んでしまって診断書を持ってこいと言われたのですがもらう事はできますか?

A 回答 (8件)

もらう事は出来ません。


素直に学校行って謝っておいで。
次回からはズル休みするとしてももう少し賢くね!
    • good
    • 0

あらま!


仮病は仮病でも、食中毒なんて言ってしまったの!?
普通に「しんどい」にしとけば良かったのに〜☆
あ、仮病はダメだけどネ(^_^)、、

んー、助けてあげたいけど、お医者さんは、ぜーったい嘘の診断書は書いてくれないから、
「すみませんでしたー!!!」
って謝って反省しまくるしかないネ(^_^)、、

根性入れて覚悟決めよう(T^T)

がんばれ!
大丈夫だ!
がんばれー(^^)d
    • good
    • 0

診断書を書いてもらうには料金がかかります。



なぜ、診断書が必要なのか?
(なぜ、学校の為に、有料の証明書を発行してもらわなければならないのか?)
確認した方が良いよ。

食中毒(食当たり)とは、細菌性、ウィルス性、自然界の毒素などにより
それらの原因に準して、体が反応(下痢など)をすることです。
回復までに10日ほどかかります。

食中毒=食当たり(軽い食中毒)になります。
正直、「下痢が昨日の夜から止まらない。今日は昨日よりは良いかも」などの嘘をつけば、
「軽い食当たりでしょう」で済みます。普通はその程度では、診断書はもらいません。

学校が「診断書を持ってこい」と言うのは別の理由なのでは?
(学校だって、「診断書」というものがどういうものだか知っています。)
質問者さんに対して学校は「仮病を使う癖があるのを知っている」
どうせ、今回も仮病だと思っている。
だから診断書を持ってこい。と言っている。というオチでは?
    • good
    • 2

病院へ行くことが出来ないくらい、ものすごく苦しかったので食中毒だったと思いますがもう治りました、と言ったらどうでしょうか?

    • good
    • 0

ななややらわ 様



助けてあげたいですけど…(嘆!)

虚偽の 診断書を書くという事は、医師や病院にとって
違法行為となりますので、おそらく 頼み込んでも
無理でしょうね。

もし、今から病院に駆け込んで、「お腹が痛いです」などと
言って、あわよく 急性胃腸炎とかいう病名で、診断書を
書いてもらえるとしても、診断日(欠席日)が合わないですしねー…↓

食中毒などと言わず、普通に、胃腸の調子が悪い と言っとけば
よかったのに…。
    • good
    • 0

>もらう事はできますか?


診断可能の事実がないのに、診断書がもらえると本気で思っているの?。
診断書、ではなく虚偽の??書、なら地獄の沙汰も金次第とは聞いたことはありますが。
    • good
    • 0

10万ぐらい出せば書いて貰えるよ。

    • good
    • 0

できるわけがない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています