dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成の大合併(魅力ない自治体が金欲しさに群がった)が地域社会に与えた影響については、主にアイデンティティ喪失と人口流出(地域離れ)だけですか?
地域社会を壊し特例債発行すればしただけ借金が増加し人口が減るという負の連鎖について国はどう考えていますか?
国の負債も数兆超えています。
小さい地域社会が破綻すれば国も共倒れ。

A 回答 (2件)

人口が流出して自治体の経営が成り立たなくなるので、合併したんです



合併したから魅力がなくなって人口が流出したわけじゃありません

地域社会が破綻しないように合併したので、国は共倒れになっていません
    • good
    • 0

人口流出は合併の影響ではないでしょう。


合併しなくても人口流失は起こっていますね。
強いて言えば人口増加、税収増加の自治体であれば合併していませんね。

従って、「借金が増加し人口が減るという負の連鎖」は連鎖ではありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!