重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度、就職用の履歴書に貼る写真を写真屋へ撮りに行こうと思っています!!

っで普通の撮影とデジカメ撮影どっちが良いでしょう?
家の近所の写真屋はほぼデジカメ撮影なんです〃今の主流なんでしょうがか。でもやはりデジカメ撮影だと画質が気になるんですが---履歴書サイズの大きさでしたらあまり分かりませんよね?経験者の方がいたらお願いしますm(__)m

後、何か「写真についてアドバイスがあればお願い致します★★

A 回答 (3件)

 参考になるかどうかはわかりませんが、


履歴書は一番初めに会社に行く自分の顔が写った名刺の変わりって言いますよね。とても重要です。
普通撮影とデジカメ撮影ですが、私はデジカメ撮影が良いと思います。 最近のデジカメはかなり画質が綺麗で履歴書サイズではあまりわからないです。
 しかしデジカメ撮影のほうが撮影後に明るさの補正も可能である場合があるのでデジカメ撮影のほうが良いと思いますよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうゴザイマス◆参考にさせて頂きます!

お礼日時:2004/12/25 00:21

私は、最初はネガも貰える写真屋さんで撮りました。


出来は早いですが、もう最悪><
自己PRが笑顔だったので、これはいかんと思い別のところで撮り直ししました。
そこは、プロの資格を持った方が、明るさもきちんと測ってくれました。
私は、歯の矯正をしているので、口を閉じると、口元がとても気になります。
そこをきちんと、修正してくれて、とても満足できました。
デジカメの方をお薦めします。
画質は全く気にならなかったです!
履歴書の写真は侮れませんよ。
人事部の人はそこもよく見てます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうゴザイマス♪参考にさせて頂きます!

お礼日時:2004/12/25 00:19

webで履歴書を送信する場合もあり(webでしか履歴書を受け付けない企業もあるそうです)ますので、デジカメで写真データが手元にあったほうがよいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうゴザイマス★参考にさせて頂きます!

お礼日時:2004/12/25 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!