それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

昼寝しない子供を怒鳴りつけてしまった。。。2歳4ヶ月の女の子がいるのですが、今日は私の仕事が休みなので、娘がやりたがっていたお野菜スタンプをしよう、と買い出しにでかけました。

するとそこであれをする、これをする、とギャーギャー騒ぎ遊び周り、挙げ句の果てに抱っこで寝てしまいました。大荷物の中抱っこで帰り、家で一眠りさせて自分も休憩しようとした途端、泣いて起きてきました。いつもは2時間程昼寝しているのですが、今日は私が抱っこした20分しかねていません。

私も色々予定通りに行かなかった事や昼ごはんを食べていないこと(娘はバナナを食べたため平気そう)抱っこで20分程歩いたため疲れからイライラして、「寝ないの!?なんで起きてくるの!ねないならそのままいなさい!」と泣いている娘を放置して10分ほど別室に行きました。それでもイライラはおさまらず、泣いている娘を放置して5分ほど家事をしました。

流石に泣き方が尋常じゃなくなったため、イライラしながら抱っこしてソファーに座っています。今ここです。娘は落ち着き私の腕の中でヒックヒックしていますが、全然イライラが取れません。このまま寝てくれと思いますが絶対に寝ないとわかっているので余計にイライラします。

しんどくて今自分の時間が欲しい、でもさせてくれない、これが耐えられません。子供は大好きですが子育てはむいてないんだろうなとおもいます。

皆様はどのようにして思うようにいかない毎日に折り合いをつけているのでしょうか。。

A 回答 (9件)

育児も100%してては、疲れるだけですからね。


イライラしてても仕方ない。
顔も怖くなるし。
適度な運動や遊びを取り入れれば、変わるでしょう、きっと。
    • good
    • 5

追記です。


子育てでイライラする気持ちもよくわかるが、後になれば「あの頃が懐かしい」という気持ちになる人が多いんだよ。
それと、「子供はわがままな大様だ」ということも忘れないように。
ちなみに、私は男だが、子育てはうまいんだよ。
なので、私の息子は「いやいや期」はおろか、「反抗期」もなかったので。
会社から帰って来てつかれていても、1時間でも2時間でも子供が満足して離れてゆくまで遊んでやったから。
そうするとダダもこねなくなるので。
とにかく、今は大変だと思っても、後になればいい思い出になると思うよ。
子供も一番可愛いときなんだよね。
    • good
    • 1

昼寝・・


しなくなる頃かな?

もう赤ちゃんじゃないので体力もついてきてるし、
外の楽しい場所を
見て来た帰りですよね。
ましてや、思い通りに
遊べなかった、
ギャー!
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
みたいな。
ありますよ~

うるさ〰️い!!
て、怒ってましたし、
癇癪に入ると
こちらも、イライラ
放置してましたよ。
危なくないお部屋でね。
見に行ったら泣き疲れて寝てたとか、よくあります。

うちの子は、2歳頃には
昼寝をしない子だったので、
寝かせるのを諦めました。
起床も8時と遅いので。

かなり動き回ってましたね。
疲れさせるために、
体育系の習い事して、
児童館・公園で遊ばせて、
(昼は、おにぎりや、
バナナを持って出て、
軽く食べさせる
どうせ大して食べない。)

それでも帰りたがらない。
腰も、腕も、忍耐も
クタクタでしたよ(笑)

毎日元気なので、
私は、自分が
子供に合わせられる日に、お出かけや、
買い物に行きました。
(オモチャのある店や場所)

イライラしてるな、
疲れてるなって日は、
お出掛けしても、
イライラして叱ってしまうので、自宅遊びにしました。

そうはいっても、
毎日出ないわけには
いかないので、
余裕のある日は、
(週に1回くらい)
目一杯子供に好きに
させる日を作りました。
帰りたがらないなら、
好きなだけ遊ばせ、
お母さんも、
夕飯の時間や、
お風呂・就寝も
少しくらい、ずれても
気にしない。
お母さんも、
一生懸命になってるから
スケジュール通りに
行かないとイライラしたりしませんか?

昼寝より、
お風呂・就寝
を早めると楽ですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですよね、自分がイライラしている時に外出すると、必要以上に疲れるし精神的にも参ってしまいます。。自分の心と向き合って子供と遊ぶ事、大事ですね。。その事を頭に入れて向き合っていこうとおもいます。

お昼寝して欲しいけど、寝ないなら仕方ないですよね!諦めも肝心!

有難うございました!

お礼日時:2019/12/23 13:54

参考までに。


あなたのイライラがそうさせているのかも。
良くある話だが、子供は親のイライラした心理状態を簿妙に察知し、それで子供が機嫌を悪くする。
子供が機嫌が悪くなると、お母さんの機嫌も悪くなる。
よく言うところの「負の連鎖」が起きるのだよ。
「子は親の鏡」とも言うので、その点にはご注意を。
それと。子供を自分の思い通りにしようなどとは絶対に思わないことだね。
子供を親の都合に合わせさせようと思うこと自体が間違いなのだよ。
多分、あなたも子供のころには同じことをしていたはずだがね。
「親の心子知らず」というが、これは当たり前の話。
が、「子の心親知らず」は間違いだよ。
子供は親になったことがないので知らないのが当たり前だが、親は子供時代を経験しているのだから、知らないとおかしいんだよね。
とにかく、あなたがイライラすれば、それは子供にもわかるんだよ。
それが悪い結果を産む。
ただそれだけの話だよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

的確なお言葉、有難うございます。本当におっしゃる通りですよね。娘に申し訳なくて自分に嫌気がさします。。

無意識に思い通りにならないからイライラしてしまっているとおもいます。まずその癖から直さないとな、と思いました。気づかせて下さって有難うございます!

お礼日時:2019/12/23 13:51

昼寝しなきゃしないで、死なないよ。


しない分、夜グッスリ寝てくれるし。
適度に手を抜いてみませんか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます、そうですよね、諦めも肝心。そう学びました。その分夜早く寝てくれると思って頑張らなきゃです!

お礼日時:2019/12/23 13:49

どうしてこうも子供に通じてくれないんだろう。


わかってくれないんだろう。。。
そんな事ばかり考えていたような気がします。
きっと みんな同じなんだよね。
精一杯力と知恵を振り絞って向かい合っているのにね。
>娘は落ち着き私の腕の中でヒックヒックしていますが
腕の中で安心しきっているお子様の気持ちと
イライラしながらご質問している主様の心
はっきりと差がある事に気が付きますよね。
多分 この差が娘さんのもやもやなんだと思います。
遣りたがっていたお野菜スタンプ。
遣りたかったのは今日じゃない。
遣りたいといったその時の遊びであって今日ではない。
親は欲した時にしてあげられなかった罪悪感や
可哀そうだったなと言う反省から
折角の休みを返上してのお出かけなのに
娘さんにとっては お出かけに重きがいってしまった。
何の為のお出かけだったんだろうって思ってしまうよね。
子共なんてそんなものなんですよ。
言ったその時にできなければ意味がない。
意味のない事に振り回されて疲れてしまった主様。
でもさ。。。それが母親だとも思うんだよね。
みんなそうやって子育てしていると思うよ。
頑張ってる主様だものね。
お疲れ様。ご苦労様って心から思います。
遣りたいと言って出来なかった事は
別の形にすり替えても何の問題もない。
お野菜スタンプではなく
お手々でもいいよね。手を洗えば落ちるものをぬって
ペタンってしてもいいし。
でもさ せっかく苦労して買ってきたお野菜。
お子様が起きたら一緒に遊んであげてくださいね。
自分の時間は もう少し先にとっておきましょう。
必ず 自分の時間が増えてきますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

温かいお言葉ありがとうございます。育児疲れの精神にとっても染みて、涙が出そうです。。

自分の時間は将来嫌でも増えますよね。。分かっているのになんで我慢できないのかな。と自分が嫌になりますが、予定通りに行かない事でも疲れていても、何かできる事をやっていこうとおもいます。ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/23 13:48

今回の敗因は、今日やることの準備を今日したことですね。


前日までに買っておくか、家にあるもので済ませばよかったのです。
野菜じゃなくても良かったのではないかな。
例えば、玩具のブロックや積み木、お菓子の箱をぐるぐる丸めて渦巻のスタンプを作っても良かったのです。
キッチンスポンジで三角や四角を作っても喜びますよ。
そうすれば、2才児を連れてお買い物という難関を1つ外すことが出来いました^^

お休みの日にお子さんと一緒に遊んであげようって気持ち、素敵じゃないですか。
今日は偶々上手くいまなかっただけです。
そういう日ばかりじゃないはずです。
また、明日から笑顔で頑張ってくださいね。

本当は怒らないのが一番なのですが。
子どもって大きくなると楽しいことを記憶に残していきます。怒られたことは忘れてしまいますよ。
ママが自分と遊んでくれたこと、大切な思い出になっていくと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

子供は大きくなると楽しい事を記憶に残していきます、の言葉に胸が熱くなりした。。たくさん楽しい記憶を残してあげたいな。でも出来てないな。。とマイナス思考に陥りがちなのですが、もっと簡単に楽しくなる方法もありますよね。ありがとうございます、頑張ろうと思えてきました!

お礼日時:2019/12/23 13:46

大変な時期ですよね。



仕事もして、家事もして、子供のやりたがってることもしてあげようとしている。頑張ってますよね。

子育ては、予定通りにはまず進みません。そこは、ちょっとあきらめましょう。
やりたいことも、やらないといけないことも、たくさんあると思うけど、できなかったけど、まぁ次でもいいか、と思えるといいですね。

今日は、とりあえず娘さんと二人で布団に横になり、トントンと心臓の拍数位でしてあげてください。
二人で寝ちゃう位のつもりでは、どうですか?
お腹すいてたら、お母さんはバナナかじりながらでもOKです。

自分も子供も、少し位、甘やかしてあげても大丈夫ですよ❗
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!ほんとに書いて下さった通りで、やりたい事もやらなきゃいけない事も沢山あるので、まぁいいや、と思える余裕がほしいです。。。

イヤイヤ期を迎えてからの娘への対応には反省反省の日々なので、ゆるくかまえていきたいとおもいます、、、。コメントありがとうございました!

お礼日時:2019/12/23 13:43

「放置して5分ほど家事をしました」を「放置して5分ほど家出をしました」と読み間違えて、当然、そうよねえ、と思ってしまった私です。

あなたをよしよししてあげたいです。思うようにいかない毎日、私は折り合いをつけられませんでした。なんとか生き延びて、3歳になってから、母子で小旅行を楽しんだり、子供を預けて海外に遊びに行ったり、子供が通園するようになってから勉強を始めたりしただけです。

ただ、ひとついいことがあったとすれば、私は子供のそういう幼児期を鮮明に覚えていたので、子供が思春期になって、また別の種類の大変な日々が訪れた時に、「あの頃よりはマシだ」と思えるようになったことです。「マシ」というのは、自分が幼児よりも思春期のほうが理解できるという点もありましたが、その頃までには、少しは子育てが上手になっていたからです。少しはですが。

愚痴を聴いてくれたり、子供を預け合ったりできたママ友、まったく違う視点から有益な助言をしてくれた、子供のいない友人たち、世代の違う家族や公的機関、助けられました。ひとつひとつが肥やしになると思います。明けない夜はない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。先の育児の事もふまえて、幼少期より楽、と思えているのですね!!それだけ大変な時期なのかな、と負に落ちる部分がありました。

経験談をたくさん書いてくださって、なんだか、元気がでました。明けない夜はない、頑張ろうとおもいます!ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/23 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A