dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど親に「今日遊んだ○○ちゃんと付き合いたい」と言ったら、あんたはこれまでいろんな子が好きやと思ったら他のが好き、他の子が好きって別れていくやん、付き合っても長続きしないと言われました。これは説教にな
りますか?なぜこんなこと言ってくんねん。付き合う気なくしました。

質問者からの補足コメント

  • 別に傷ついてるわけではなく、説教やったのか気になったんです。
    …でもなんで説教してくんねん親?

      補足日時:2019/12/27 17:21
  • 「付き合いたいけどいつ頃くらいに付き合った方がいいかな」的に相談しました

      補足日時:2019/12/27 17:30

A 回答 (3件)

それは、説教とは言いません。


あきれ返っている だけです。
そういうのを チャラ男 とか チャラ娘 とか。

どうせなら、とことんやりなはれ。
    • good
    • 1

すぐその人のことを好きになってしまう惚れっぽい人。


どうせ付き合っても長続きしないでしょ。
    • good
    • 0

説教ですね。


ま、私は付き合っても両親には話さないので、
ちゃんと話すなんて、すばらしい親子関係ですね。
個人的には自分の人生なんだから、親に恋愛のことに関与されるなんて、言語道断なんです。
恋愛は大人がするものなので、親が関与したら、終わってますよね?

でも優しい気持ちで受け止めたら、
ご両親もいい人とうまくいって、幸せな関係が長く続いてくれることを願ってるんだと感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!