アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科に今日行ってきました。2回目です。
自分は人と対面するのが怖いんですが、基本先生が「どういう風に怖いの?」や「目を見て話すのが怖いなら無理に合わせなくても平気だよ」という感じに助言してくれます。
「何か他に質問や聞きたいことはある?平気?」と先生は言ってくれますが、いつも聞きたいことを忘れてしまうので次からはメモして行こうと思います。
どうしたらこの状況を抜け出せるか、直せるかなどは特に教えてくれません。自分から聞けば教えてくれるとは思います。
「何か困った事があればまた来てくださいね」とだけ毎回最後に言われます。

心療内科は薬メインのイメージがあるので仕方ないことですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、薬は必要ないと言いました。
    先生は人と目を合わせて話すことが怖いことに対して「無理に合わせなくても平気」と回避しても大丈夫というような感じで言いますが、自分は目を合わせられるようになりたいです。
    ちなみにカウンセリングは結構高いですよね?
    今の心療内科は10分くらい話を聞いてもらって800円です。

      補足日時:2019/12/30 11:42

A 回答 (3件)

普通の人でも相手次第では目を合わせることが難しいことってありますからね。


目を合わせていない時はどのような事をお考えになっておられるのでしょうか?
    • good
    • 2

自分も心療内科と精神科をかなりまわったけど先生によって人それぞれで文章を読ませてもらいましたが比較的いい先生だと思います。


薬も時には必要だと自分は思うけどこれはあくまで自分の意見なので。カウンセリングは生活支援センター(無料)とかにも居ますし病院等も紹介してくださるので自分に合うお医者さんを見つけることが大切だと思っています。
無理しないでゆっくりゆっくりいいカウンセラーさんと病院が見つかるといいですね。
    • good
    • 2

「こうしたらいい」と言っても、できない(やりたくてもできない)人には負担になることがあるから。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!