
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
↑の文書に
> Excelで正規性の検定を行うには、簡単な方法が無いがJarque-Bera式を使って確認ができる。
> データから尖度「kurt」、と歪度「skew」を Excel 関数から算出し、以下の式に代入する
> Jarque-Bera 検定統計量 = n/6*(s^2+(k-3)^2/4)で求められた統計量がおよそ 6 より大きければ
> 有意水準 5%で正規分布と見なしても構わない
と書いてありました。 6ページ目、「t検定」の節です。
↓このようなソフトも流通しているようです。
https://bellcurve.jp/ex/function/normplot.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
データが正規分布しているか判断するには???
数学
-
正規分布に従わないと標準偏差の算出は向かないでしょうか?
数学
-
標準偏差
数学
-
-
4
サンプル数の異なる2群間におけるT検定について
その他(自然科学)
-
5
正規分布の判断方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
±4σに入る確率について教えてください
数学
-
7
統計のt検定について
数学
-
8
相関係数と有意差
数学
-
9
サンプルサイズが極端に少ない場合の検定法
数学
-
10
正規分布でない対象にウェルチのt検定は使えますか?
統計学
-
11
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
12
相関係数についてくるP値とは何ですか?
統計学
-
13
二つのデータの波形が似てるかどうかの判定方法
数学
-
14
相関係数Rの2乗について
数学
-
15
標準偏差バーをグラフに入れた時にマイナスの範囲にエラーバーが達する場合
数学
-
16
英語の正式名称と略称を繋げる場合、間に入れるのはコロン?セミコロン?
英語
-
17
有意差が無いことを証明(危険率の設定)
数学
-
18
繰り返し測定 3回 の意味
数学
-
19
工程能力のN数補正について
数学
-
20
平均値、標準偏差の有効数字について教えてください。
統計学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
5
心理機能診断をしたのですが、...
-
6
データが正規分布しているか判...
-
7
エクセルで正規分布かどうかを...
-
8
エクセルのグラフから半値幅を...
-
9
片対数グラフと傾き・切片の出し方
-
10
3群の検定方法について教えて下...
-
11
騒音値の「90%レンジの上端」...
-
12
少ない母数に対するアンケート...
-
13
ナイキスト周波数の単位について
-
14
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
15
フーリエ変換と離散フーリエ変...
-
16
検定公差を教えてください!
-
17
統計学 カイ二乗検定とt検定の...
-
18
生物統計学の質問
-
19
時間軸を規格化?する方法を教...
-
20
対数グラフの対数とは・・・?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
補足の画像です。