dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。
私は接客業をしていて、今年3年目です。
レジで商品の袋詰めをしていたら、次で待たれていたお客様になんでそんな顔なん?ふてくされてんの?と言われ、すぐに申し訳ありませんと謝ったのですが謝らなくていいから。仕事嫌なら辞めれば?と言われてしまい、店長が近くにいて店長も謝ってくれたのですが、だから謝らなくていいから辞めろって言ってんの。普通にニコニコしながら袋詰めしたらええだけやろ?子供もいるんだから。と言われました。
おそらく以前も接客をしたことのあるお客様で何回かお店に来られている方でした。店長は八つ当りだから気にしなくて大丈夫だよと言ってくださったのですが今までこんなこと言われたことなかったのと、お店が混んでいて周りにたくさんお客様が居る前で怒鳴られたのでショックを受けてしまい、泣いてしまいました。(泣いたのは控え室で)その後どうしても切り替えられず早退しました。
もちろん私の態度が悪いのは反省します。
そのお客様に怒鳴られているときにほら、今もふてくされてる!早く辞めろ!と言われたのですが、怒られている時はどうしたら良かったのでしょうか?その時はどうしたら良いか分からずひたすら謝ることしかできませんでした。
あと、どのように気持ちを切り替えたら良いのでしょうか。メンタル弱いのも直したいです。

A 回答 (15件中11~15件)

相手はババぁでしょ。


放っておきなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目付きが怖いおじさんで、余計にビビってしまいました。

お礼日時:2020/01/03 00:30

自分に心当たりがあるような事があるのなら直すべきかなと思う。


ふてくされ顔になっているのなら直すべきだと思う。
ただ、その客の態度も悪すぎるし、辞めろとは言い過ぎだと思うしその権利はお客にはない。
なので今後言われないように気を付けたらいいと思う。
人間は、色んな事を経験していかないと成長もしませんし、そのようにお客から指摘を受けるのも勉強です。
良い事もあれば悪い事もあるし、そういう波にもまれないと人間強くなりませんからね。
そこで落ち込んでいたらダメだと思う。
自分が強くなるための試練だと思う事。
良い事ばかりだと、人間は弱くなるばかりですからねぇ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに袋詰め作業に集中していて下を向いていたので笑顔はなかったと思います。
常に笑顔でいなくてはと勉強になりました。
落ち込むより次に生かさなければいけませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 00:26

謝っているにもかかわらず文句を言ってくる理不尽なお客様は何か他に怒る理由があったのだと思います 心を切り替える方法は、相手は言って

も分からない気狂いなのだから気の毒な人なのだと自分に言い聞かせて ヨシっ!と気合いを入れて心を切り替えます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

後から店長に聞いたのですが、他のお客さんにレジの順番を抜かされて元々怒っていたみたいです。
気の毒な人。そう思って切り替えれたら引きずらなさそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 00:24

まぁ多忙な時ほど、笑顔を大切にしてください。


やはり接客業の難しいところは、相手の立場にとって
自分がどう映っているかを見極めねばなりません。
恐らくクレームを言われたお客さんから見たら、貴女の接客態度
が悪かったから、怒ったかと思います。
まぁでも、お客様が言わなければ、自分の欠点がわからなかったの
で、逆に前向きに取られ、教えて頂いたことに感謝してみることです。
私自身も接客業なので、接客業の難しさ、大変さは本当にわかってます。
なので、この試練を乗り越えてください。
絶対にこの試練を乗り越えれば、一皮むけ、メンタルも強くなりますからね。
頑張ってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに袋詰め作業に集中していて下を向いていたので笑顔はなかったのだと思います。
どんな時でも笑顔は心がけなければいけないこと勉強になりましたので前向きにとらえて気持ち切り替えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 00:16

接客業をしていれば、


理不尽な暴言を言われます。
今回は質問者様に落ち度は、
ないと思います。

怒られた時は、
取り合えず受け止めて、
クレームが大きくならないようにするのが良いです。

切り替えとしては、
世の中いろんな人が、
いるなー。

程度で大丈夫です。
あまり深く考えても、
理不尽なクレームは、
仕方ないのもあります。

不自由を常と思えば不足なし。
と思って生きていると、
少しラクになりますよ(^-^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

接客業をしていればいろいろなクレームがあるのは仕方ないことなのですね…
常に笑顔を心がけたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/03 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A