限定しりとり

旦那の義理(腹違い)の妹が今度大学に進学すると言うんですが高校もろくに行ってるかどうか判らない状況だったので、大学に進学するかどうかも証明書とか見せてもらっても無いし分かりません。しかもこっちは1番上が中学生で5人子供がいます。旦那も父親の仕事に行っているんですがそれだけでは生活できないので、生活保護を受けています。旦那の弟も一緒に父親の下で働いているんですが、元々は別で自営業をしていて、今は父親を助けているつもりで旦那と一緒に父親の下で働いています。義理の母はお金に執着心が凄く自分とその子供の為だったら他は犠牲にするような人で、実際、旦那の弟の嫁に聞いたのですが、給料日に給料の半分しか入って無かったそうです。勿論、後日全額貰ったみたいなんですけど、父親と一緒に住む家とは別にその大学生と一緒に住んでいる家が在って、行ったり来たりを繰り返しているのは皆知っています。3、4年前に父親と1度離婚して、去年の2月にまた父親と籍を入れたらしいのですがそれも義理の母から聞いた話しなので信憑性は有りません。逆に言うと、家を買おうとして父親と籍を入れたのでは?と皆は思っています。実際買えなかったですけど。とにかく、お金に汚ない人なんです。義理の母は。この間も、1番下の子供が肺炎になってしまったので、人一倍栄養を付けさせ無いとダメだなと思ったのですが、お金が無かったので、給料を前借りって言ったのですが、お金が無いと言われて前借り出来ませんでした。他でお金は用意できたので、その日に買い物に行ったら、義理の母も買い物していたんです。「お金が無いと言って前借りさせてくれ無かったのに、自分達の買い物はするんや〰️、ホンマに無いわ〰️」と思いました。そんなこんなで義理の母の事は凄い嫌いです。どうせ大学生の娘にはこの位の金額はくれるやろうと計算して、こっちのお年玉も決めてるハズなので、正直あげたく有りません。あげないとダメなのであれば、貰うつもりも有りません。でもこっちは孫なんですよ?どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

自分の子供が貰った落とし玉を取り上げて


そのまま袋を替えて渡せばいいと思います。
自分の子供が貰わないなら渡さなくていい。
    • good
    • 0

どちらかと言うと、あなたの家庭に問題があるように思えます。


自分の意志で子供を5人も作っておいて、生活保護はないわー。
義実家とのつきあいは最小限にして、お互いお年玉はナシにしては?
    • good
    • 3

あげたくないなら、あげなくて良いと思いますよ



やはり、お年玉も気持ちの問題ですからね……
    • good
    • 0

大学生でもあげていいと思いますよ。

親戚に、大学生の従兄弟がいるんですけど、その従兄弟はお年玉をもらっていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!