
こんにちは。
二つ質問があります。
私自身ではなく母なのですが、半年前に車でほぼ停止状態の
時に車にぶつかられて、その後はむちうちで1ヶ月の診断が出て
病院に行き湿布を処方してもらい半年経ったらこれ以上は
少しずつよくなっていくだろうと言うことで病院も終了しました。
今は週に1回くらい整体に通っています。まだ寒くなると痛いと
言っています。痛みについてどのくらいでよくなるものなのでしょうか。
もう一つは、父が言うには、母は事故に逢ってから精神的におかしくなったと
言うのです。確かに物忘れがひどく、話しも言い訳がましかったり
するんです。事故の後遺症で精神的におかしくなることが
あるのでしょうか?もしそうだったら精神科で見てもらうべきでは?
と父に言ったら精神科なんて恥ずかしくていけないだろう!と怒られました。
実際のところ後遺症についてよくわからないので教えていただけたら
幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
大変ですね。
私も現在、頸椎・胸椎を痛めて、西洋医学では手に負えないので、手技療法にて治療中です。
>痛みについてどのくらいでよくなるものなのでしょうか。
こればかりは、個人差があってハッキリ「いつまでに治る」とは言えないでしょう。(ちなみに私は、大怪我でしたので、一年以上休職・治療中です。)
一口に「鞭打ち(頸椎捻挫)」と言っても、症状は様々です。
「我慢」の日々が続きますが、仕方無いと思っています。
>母は事故に逢ってから精神的におかしくなったと
言うのです。
確かに「事故」の後遺症でそうなる方も見えるらしいですが、一概にそうとは限らないらしいです。
頸椎を痛めると、自律神経に障害が出てきますので、
>物忘れがひどく、話しも言い訳がましかったり
と言う事も出てきても、なんら不思議ではないと思います。
病院に関しては、「精神科」よりも「心療内科」へ行かれた方が良いのではないでしょうか?
「似て異なる」ところがありますので・・・。
ただ、病院では原因不明は「精神的なもの」として片づけて、「薬漬け」にされる可能性があるので気をつけて下さい。(あまり、西洋医学者の言うことを鵜呑みにしないよに)
また、整体も治療効果があまり感じられないようでしたら、一度治療院を代わる事をお勧めします。
手技療法も、整体・カイロプラクティック・オステオパシー等、様々です。
全て、別物ですので良く吟味して下さい。
(下手な治療院にかかると、かえって酷くなる場合があるので気をつけて下さい。)
最後に、「交通事故の後遺症」と「優良治療院の選び方」に関してのURLを付けておきます。
是非、参考にして下さい。
どうぞ、お大事に。
http://www.jiko110.com/contents/gaisyou/index.htm
ありがとうございました。
URLとっても参考になりました。母にも見せたいと思います。
心療内科のほうが良いとの事ですが、精神科との違いがよく
わからないので他のところで質問させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
後遺症については、条件によって色々あります。
また、大きな怪我をした場合、体を冷やすと完治したはずの傷が痛み出す事もあります。
こればかりは、治す事はできません。
対処方法は、体を冷やさない事です。
hot_mamaさんのお母さんの場合、「事故にあった」というショックから精神的にもまいっているようです。
ですから精神科に診てもらう事をお勧めします。
貴方のお父さんが何か言ってきたら逆に
「貴方のメンツと母親の健康、どちらが大切なのか?」
と聞いてみてください。
※大げさに言うなら「健康」→「命」としてもOKです。
怪我に対して素人が大丈夫などと言い切る事はできませんから。
早速ありがとうございました。
体を冷やさないことが大事なんですね。母にも伝えようと思います。
あと精神的なことですが母本人は全く気づいていないんです。
この場合はどういう風に伝えたら行き易くなるんでしょうか。
私のほうから突然精神科に行ってみない?なんて言うと精神がおかしい
扱いをされたと思って辛い思いをしそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然の膝痛で歩けない。でも、...
-
広島市内でヘバーデン結節治療...
-
お尻が熱いです…
-
打撲で病院に行くか迷ってます...
-
左側の胸の奥辺りがチクチク痛...
-
帯状疱疹後神経痛で治療薬リリ...
-
歯の治療後の顔の腫れをひかせたい
-
むち打ちの治療法について
-
打撲の痛みはどれぐらいで引く...
-
帯状疱疹の痛みの緩和。
-
肘を伸ばすと外側が痛む↓治療法...
-
四十肩?単なる凝り?1ヶ月前から...
-
ケガ後の足のむくみなのですが
-
上腕骨外側上顆炎・内側上顆炎(...
-
頚椎症性神経根症という病気に...
-
1週間ほど前から左肩甲骨から...
-
首牽引の強さと回数
-
根管治療中の痛み
-
五十肩の治療で一番良い方法は?
-
カイロプラクティックの頚椎ス...
おすすめ情報