
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
添付しました画像は、こちら徳島の協力医の故天羽先生の古い寄稿文です。
変形性関節症では黄色靭帯骨化症のことが記されています。
先生は千葉大出身の東京女子医大の外科医を経て故郷に開院されたお方です。本当に心のあるお方でした。
・この寄稿文は協力医になられて2年程経過した頃のものです。免疫学については詳しくはありませんでしたが、私と長年定例会を設け、私共が紹介する患者様にワクチンの手続きをされ、その有効性を記されたものです。会での講和は私が担当しました。
永山医院様は多くを知るお母様が引退され、2015年娘様に引き継がれておられます。
知識的にはそれほど深くありませんがご協力は頂けます。
ただ、金銭的にしっかりされておられる様で、癌の場合、「細胞免疫検査」なるもので6万程が余分に必要かと思います。癌とは異なりますからそれを除けるか、電話で確認されれば良いでしょう。
(そもそも癌の場合でもNK活性を調べたところで免疫が上がる訳ではなく、不必要な検査です)
もしなんでしたら、大阪の田中クリニックに足を伸ばされても良いと思います。人の良いお方です。徳島の者から知った・・とおっしゃればお察し下されると思います。
http://www.tanaka-cl.com/vaccine_02-2.html

天羽先生、ありがとうございます。仕事でなかなか丸1日休みがとれないので、地元の永山医院に相談して細胞免疫検査を受けなくてよいかどうか聞いてみたいと思います。最近、両手全体がむくんで痛みが激しく、子の痛みが少しでも改善されればと思います。貴重な情報をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
申し遅れました。
ハスミワクチンには既成ワクチンの一般ワクチンと言うものが30数種ございます。
変形関節症にはK.Mという一般ワクチンが効果を見ます。
協力医受診時にお話しください。
No.3
- 回答日時:
お返事ありがとうございます。
医師も「癌ワクチンとこの病気は関係ない・・」とよくおっしゃいます。
協力医においてもそうお思いのお方も多いです。
それは免疫学の知識が無いことからです。
癌もイボも骨棘も、何らかにより細胞が増殖しているものです。
増殖させるモノが存在しなければ正常な細胞が増殖することはありません。
癌で明らかとなっているウイルスは、肝癌における肝炎ウイルス・上咽頭癌やバーキットリンパ腫や胃癌におけるEBウイルス・子宮頸部癌のパピローマウイルスなどです。イボもヒト乳頭腫ウイルスというものが関係する場合があります。骨棘もおそらくそうでしょう。
体内の異物(ウイルスやそれが作った癌細胞など)を見つけて排除するのは免疫担当細胞と言われる白血球です。白血球が活性化すれば異物と認識され排除されます。
ハスミワクチンは古くから様々なウイルスが関与する疾患に処方されています。
ホームページにもごく簡単に以下のように記されています。
https://bsl-48int.com/hasumivaccine/
【がん以外で効果が期待できる主な疾患】
● 慢性関節リウマチ
● 喘息
● 尋常性乾癬
● アトピー性皮膚炎
● アレルギー性鼻炎
● 膠原病
● 糖尿病による合併症の予防
私の経験ではそれ以外のウイルスが関係するであろう様々な疾患に効果を見ています。
変形性関節症においては、私自身の変形性肘関節症はじめ、黄色靭帯骨化症、後縦靭帯骨化症の患者様の完全治癒を見ています。
No.1
- 回答日時:
あなた様は「病気は病院で治る物・・」とお思いのお一人かもしれませんが、
原因など解っていなく治せない病気は思う以上に多くあります。
お書きの様にへバーデン結節の原因も不明ですし、どこの整形外科に行っても同じような治療で、一時的に滑りを良くするか、炎症による痛みを軽減するか、手術により削るか固定するかで根本を治すものはありません。
変形性関節症のことについて調べられたことはありますか?
ヘバーデン結節もこの病気の一種です。以下が良く説明されています。
https://maeda-seikei.jp/blog/%E3%83%98%E3%83%90% …
変形性関節症はあらゆる関節に生じます。
部位により、変形性肘関節症、変形性膝関節症、変形性頚椎症、変形性腰椎症、変形性股関節症、変形性指関節症(へバーデン結節やブシャール結節)などの病名が付いています。
その多くが関節に骨棘(こつきょく)というトゲの様な増殖体ができる病気です。
この増殖体は、一部の骨の細胞が何らかで変性(変異)し、増殖しているものです。
何となくお解りになりましょうが、根本の原因は増殖させるモノが存在することになりましょう。
おはようございます。書いていただいたことは、だいたい理解できますし、クリニックでも言われましたので、この病気と付き合っていくしかないと思っていたのですが、最近以前よりも痛みがひどくなり、悩んでいるところです。ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然の膝痛で歩けない。でも、...
-
広島市内でヘバーデン結節治療...
-
お尻が熱いです…
-
打撲で病院に行くか迷ってます...
-
左側の胸の奥辺りがチクチク痛...
-
帯状疱疹後神経痛で治療薬リリ...
-
歯の治療後の顔の腫れをひかせたい
-
むち打ちの治療法について
-
打撲の痛みはどれぐらいで引く...
-
帯状疱疹の痛みの緩和。
-
肘を伸ばすと外側が痛む↓治療法...
-
四十肩?単なる凝り?1ヶ月前から...
-
ケガ後の足のむくみなのですが
-
上腕骨外側上顆炎・内側上顆炎(...
-
頚椎症性神経根症という病気に...
-
1週間ほど前から左肩甲骨から...
-
首牽引の強さと回数
-
根管治療中の痛み
-
五十肩の治療で一番良い方法は?
-
カイロプラクティックの頚椎ス...
おすすめ情報