重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

内閣府の直属機関である〇〇院という行政機関は〇〇省や〇〇庁などの省庁より格が上なのでしょうか?
例えば建設省は省庁再編により建設院から格下げされたとWikipediaに書いてあったので、やはり院の方が格上という事なのでしょうか?

A 回答 (3件)

おそらく機関的には、アドバイザー的な存在でしょうが、役人自体に特定事案に知識が無い故頼り鵜呑みのして行政がゆが寝られると思います、公務員も政治家も自ら調べると言う機能を脳内に持たない無能人が多いから、国民が本当に望む政策が出来ない、マスメディアの報道しない、汚職が運びる無駄な機関であり、政府の言う国内経済の指数は作られた数値であると疑ってください。

答えになっていませんねごめん。
    • good
    • 0

現存する 国の機関としての院は 人事院と会計検査院です。

人事院は 内閣の統轄の下にありますが 会計検査院は独立・別格です。
なお 以前は 通商産業省の内部組織として工業技術院がありましたが 独立行政法人(国立研究開発法人)に移行しています。
    • good
    • 0

格が上と言う事では無く、特定業務を担う、と言う事だけです。


ただ、内閣府は他省庁のトップ人事権を握っている現状からは、
頭が上がらない、逆らえない、と言う現状はあります。

> 例えば建設省は省庁再編により建設院から格下げされた
これは、分離されて独立した、と解すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!