A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
LPFって Low Pass Filter のこと?
だったら微分回路はLPFじゃなくHPF(High Pass Filter)だよ。
どちらも低い周波数の信号は通さず高い周波数の信号は良く通す。見た目の回路は同じ。
もっとも抵抗やコンデンサの値は適当というのではなく周波数やパルス幅によって適正な値にする。
net内を探せば微分回路もHPFも解説はたくさんある。下はそのひとつ。
http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/me2/denki03.html
なおLPFは積分回路と同じと考えてよい。
No.2
- 回答日時:
RLの逆L型回路を想定します。
この回路の左側に信号源を置いた時、
右のL端に発生する電圧は、ここに流れる電流の微分値になります。
この信号源を正弦波として考えれば、
R=wLを満たす角周波数をカットオフとする、HPFになります。
CRの逆L型回路でも同じ特性の微分回路になります。
この場合は、1/(wC)=Rを満たす角周波数をカットオフとする、HPFになります。
この、RL又はCRのそれぞれを入れ替えると積分回路となり、
LPFになります。
No.1
- 回答日時:
LPFがどんなことをしている物なのかを考える。
微分回路がどんな結果を返すのかを考える。
それで答えを導き出せますよ。
その時のイメージを図にすればいい。
マジでそんだけなんで難しくはないぞ。面倒なだけだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 補助記憶装置についてその役割や仕組みを主記憶装置との違いから説明せよ。語群を用いること 語群(CPU 1 2023/07/10 22:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオ機器のエージングについて 3 2022/04/03 11:44
- 英語 英語で大雨の理由 2 2022/08/14 07:22
- 数学 以下の問題教えて頂きたいです。 波動方程式 (∂^2/∂t^2−v^2(∂^2/∂x^2))u(x, 1 2022/06/05 17:24
- その他(教育・科学・学問) 時間の説明 3 2023/02/12 09:37
- 数学 微分積分を理解できない人って脳の作りの問題でしょうか。情報系の大学に進み、微分積分が必須科目なんです 5 2022/07/14 08:40
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- メディア・マスコミ N〇K党公認の山本太郎って何者なの? 3 2022/04/28 15:06
- Java 問題作成のWebアプリの作り方を教えてください 1 2022/11/26 22:01
- その他(暮らし・生活・行事) 今度の公共テストでBIS規制の内容を簡潔に説明するという問題が出るらしいのですがなんと答えたら良いで 1 2023/03/04 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
トランジスタの電圧増幅率につ...
-
三角波の頂点がゆがむ理由(積分...
-
400V 3相4線式について...
-
WORDに論理回路図を書く
-
LTspice
-
電気について ループ回路とはど...
-
スライサ回路について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
スライサ回路について
-
ベース変調方式におけるLC共振
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
車載用オフディレイ回路について
-
入力電圧を上げると増幅度が次...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400V 3相4線式について...
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
流量計のパルス出力について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
周波数特性の理論値を求めるには?
-
電気回路について
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
WORDに論理回路図を書く
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
電流値(AC・DC)
-
オペアンプの故障
-
オシロの入力インピーダンスに...
おすすめ情報