
突然の質問、すみません。
この1月に、最新の年末調整処理が終わって源泉徴収票を提出するのですが、昨年提出した源泉徴収票の間違いが発覚して訂正をした源泉徴収票も作成しました。
1月20日が給与支給日で、最新の源泉徴収票を渡すのですが、昨年提出分(訂正した)源泉徴収票も併せて渡します。
それで、訂正した源泉徴収票にお詫び.謝罪文を添えたいのですが、文面が思い浮かばす困っています。
ちなみに、平成31年1月20日支給分(平成30年12月分)より今月提出する源泉徴収票に載せるのですが、12月分で見てしまい誤って昨年提出分に入れてしまい、源泉徴収票を官公庁と従業員に提出、渡してしまいました。(平成31年1月20日支給分がダブって申告になってしまいます。)
お詫び文、謝罪文の文面をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問文を何回も読み、
最新の年末調整=令和元年分
昨年提出した源泉徴収票=平成30年分の源泉徴収票
は理解しましたが、失礼ながら「何を間違えたのか」が分かりにくいですね。
何をどう間違えたのかは単純な方がわかりやすいです。
「平成31年1月20日支給分(平成30年12月分)より今月提出する源泉徴収票に載せるのですが、12月分で見てしまい」という文は読んで、わかりにくいですよ。
「見てしまい」という表現は「見たから何なんだ」と言われそうです。
見てしまいという表現ではなく「集計してしまった」の方がよくありませんか。
「載せる」も「集計する」と言う方がわかりやすいです。
源泉徴収票を受け取る人は「経理の専門家」ではないのですよね。
載せるとか見たという表現は「車に荷物を載せる」「映画を見た」と使うのが日常の人には通用しにくいです。
平成30年12月分給与は、平成31年1月に支払いされるので、平成31年分の総支給額に計上されるべき額でしたが、誤って平成30年分の総支給額に計上してしまいました。
平成30年分の源泉徴収票につき訂正いたします。
なお、すでに源泉徴収票に基づいて確定申告書の提出をされてるかたは経理担当にご相談くださいますようお願いします(※)。
「ちなみに」以後の文章はただの言い訳ですから、述べない方が良いと思います。ちと、わかりにくいですしね。
※
誤った源泉徴収票(給与総額が過大かつ年末調整が間違っている)を元に確定申告されてる方は、修正申告書の提出か更正の請求書の提出を税務署にすることになります。
過去年分の源泉徴収票が間違っていたものを差し替える手間よりも、こちらの手当の方が大事で、かつ、面倒なので、手に負えないようでしたら、顧問税理士に依頼されるのが良いです。
hata。79様。
早々に回答を頂き、ありがとうございます。それから、私の質問文がうまく表現出来なくて、申し訳ございませんでした。
お詫びの文も読んでいて、とてもわかりやすいです。
訂正する人の大半が確定申告をしているので、更正手続きをするようになるかと思います。
お詫びの文の後に、誤って計上した平成30年12月(平成31年1月20日支給分)の給与明細に書かれている内容を記載する予定でいます。
間違いが発覚してから、訂正の作業をしながら色々と考え悩んでいました。今もまだ悩み続けています。
訂正が該当している従業員(確定申告している人)には手続きの手間がかかるので、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、例えいくらでも返金が出来ればと思っています。
色々とありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 最終面接合格後、直近の源泉徴収票の提出を求められました。源泉徴収票の提出が完了した後に給与などの条件 6 2022/05/12 23:38
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 私は今年の3月まで家庭教師(業務委託)で働いていたので 5 2022/10/30 18:34
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 源泉徴収の支給額 昨年半年くらい務めたブラック企業からもらった源泉徴収の支給額が実際の支給額より多く 3 2022/04/15 23:46
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
源泉徴収票は、どこに提出する...
-
源泉徴収票は返してもらえるか
-
過年度分源泉徴収票の訂正があ...
-
源泉徴収票の文字が薄すぎる
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
収用等の経費補償金等の仮勘定...
-
確定申告について教えてください
-
過去に処理し忘れた敷金や差入...
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
家内労働者に入りますか?(塾...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
マル優、マル公など、「マル」...
-
電線クズやスクラップを売却し...
-
贈与契約書は、個人で作成して...
-
確定申告についてお聞きします。
-
メールレディをしてて確定申告...
-
返金分があった場合の領収書
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
源泉徴収なしの個人年金は税務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
源泉徴収票 本人が障害者その...
-
源泉徴収 前職隠したい
-
源泉徴収票
-
市民税・府民税 申告書について
-
源泉徴収票って会社は基本捨て...
-
令和4年分の医療費控除を受ける...
-
源泉徴収票ってこんなもんですか?
-
源泉徴収票について。
-
税務署で聞けばいい話なのです...
-
源泉徴収票の交付について
-
源泉徴収票は、どこに提出する...
-
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
源泉徴収票の文字が薄すぎる
-
源泉徴収票コピーのみ確定申告...
-
源泉徴収書について教えてください
-
過年度分源泉徴収票の訂正があ...
-
便箋に源泉徴収書く・・・
-
給料明細がないのですが、確定...
-
勤務してる会社が突然倒産し、...
おすすめ情報