重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

is generally referenced to はどのように訳すのですか

A 回答 (5件)

お忙しかったのであれば止むを得ませんね。


ブロックは解除させて頂きます。(笑)
    • good
    • 0

この質問者さんは再度ブロックさせて頂きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変申し訳ないです。今とても忙しく頭が混乱していました。
the chart scale is generally referenced to a particular latitude eg.1:3000,000 at lat 27° 15'S という英文の一部でした。「一般的にxxxを基準とする」となりますね。

再度ですが、ご返事遅れてすみませんでした。

お礼日時:2020/01/16 07:45

あなたも翻訳者なら、質問に文脈情報を付けるのは常識だということは分かっているでしょう。


回答に対してウンともスンとも反応がないようであれば、あなたのご質問には二度と回答しませんよ。
    • good
    • 0

The coordinates are referenced to the origin of the previously defined coordinate system.


In certain cases, simply for clarity, I think it would be better to say:
The points are defined/specified/located (and so on...) with respect/reference to the origin of the coordinate system.
https://forum.wordreference.com/threads/referenc …

第1のモードでは、電圧レベル変換回路は第1の電圧を供給する第1の電源を基準とする入力信号を、第2の電圧を供給する第2の電源を基準とする出力信号へと変換するように動作する。
In a first mode, the voltage level translator circuit is operative to translate an input signal referenced to a first power supply providing a first voltage to an output signal referenced to a second power supply providing a second voltage.
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%22%E5%9 …

The selected point to define the reference for the start and end angles is the circle center.
開始および終了角度の基準を定義するために選択した点が円の中心点です。
To calibrate, click two points to define the reference, then enter a distance in the Calibration field.
調整を行うには、2 点 (基準とする距離の起点と終点) をクリックし、基準を定義してから [調整] フィールドで距離を入力します。
Select or click a point to define the reference line that will be used for computing the angle.
角度の計算に利用する基準線を定義するために、点を選択またはクリックします。
https://context.reverso.net/%E7%BF%BB%E8%A8%B3/% …

Ungrounded output of a power supply where either output terminal may be referenced to another specified voltage.
電源装置における接地されていない出力をいい、この場合いずれかの出力端子が、特定の別な電圧を 基準 とす る場合がある。
https://www.linguee.com/english-japanese/transla …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えていただきありがとうございました。reference はよく出てくるのですが今まで「参照」とばかり訳していました。でも「参照」も「基準」も同じ内容でしょうが

お礼日時:2020/01/16 07:41

is generally referenced to ~


文脈なしでは「一般的に~に参照される」ぐらいです。

私は技術者ですが、これが例えば、"The height (elevation) of a mountains in Japan is generally referenced to the mean sea level of Tokyo Bay." という文であれば『日本の山の標高は一般的に東京湾の平均海水面の高さが基準になる』という意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A