
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それで現状どれくらい取れて、目標はどれだけなのか、捨てた場合どうなるか、等が判らなければ何とも言えません。
ただ、アホ大学レベル、その受験生、だと、現代文なんて、今更何をやったところでどうなる物では無いので、対策のしようがある漢字に全振りするのはありかとは思います。
もっとレベルが高い受験生であれば、現代文をちゃんとやったら、というアドバイスをすることもあるかもしれませんが。
現代文に限ってはそうで、英語等の他の科目の状況にもよります。
ただし、過去問演習等々は欠かさずに。
また、受かるところをしっかり受けておくように。行きたいところに受かる保証はありません。
No.4
- 回答日時:
えーと、中学受験生の間違いじゃないですか?
漢字の勉強って・・・・しかも選択問題とか・・・
大学受験であれば、漢字の問題なんぞで、点数の上ではごくわずかで、それの準備をしても焼け石に水ですけどね。
ところで、「焼け石に水」の意味はわかりますか?
No.3
- 回答日時:
とりあえず何も考えずに書けば2時間で200個くらいを、何回ずつか書けるぞ。
それ3日だろ。覚えられないなら何周かすりゃいいし。だからいけると思うよ。全部覚えなくても受かるときは受かるし。
変に計画するより、とりあえず始めたらいいんだよ。それが仮に一日20個でもいいんだし、500個でもいいんだ。
とにかく始めてしまえばなんとかなるんだ。
No.2
- 回答日時:
うーん回答しづらい。
自分なら漢字600個を覚えるくらい1日か2日あれば余裕で終わる。
しかし質問文から推察するに、あなたは頭が悪そうで、受験する大学もレベルが低い大学のようだ。
そうすると、あなたのレベルに合わせて、間に合うかどうかは回答できない。
個人的な感想として、あなたレベルが大学に行っても、卒業するまでの4年間で学力が上がるとは思えないから、高卒で働いたほうが良いんじゃないかなって気がする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
AO入試で12月末に出願許可が降...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
困ってます(>_<)!!大学受験の...
-
高3です 指定校推薦を受ける大...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
偏差値40が関大に指定校。
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報