アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は国公立大の看護学科を目指しています。
センターの理科科目に基礎2つか発展をひとつ選ぶとあるのですが、どちらの方がいいのでしょうか。
私は生物基礎と化学基礎をとろうかと思ってるのですが、それでは発展1つとった人よりも不利になりますか?

A 回答 (2件)

成績が良ければ問題ないです。

    • good
    • 0

真剣に国公立の看護学科を受ける人がかかえる、難しい悩みです。


試験でのポイントは、センター理科(来年から新テストになりますが)のところではなく、
質問者の方の、理科以外の学力です。
2次試験での逆転が難しい看護学部では、新テストでの各科目の点数が問題になります。
それを付けるために、多くの時間が費やされるはずです
理科の発展科目で得意なものがあれば「2科目の基礎」を勉強するより、
確実に点数が取れるという意味でも、科目負担が少ないという意味でも発展1つの方が「有利」ですが、
そうでない場合は、「基礎」を選ぶということになるでしょう。
ただ、多くの生徒がそうした選択を行うので、理科での点数の差はつきにくいと思います
「質問者の方の理科以外の学力です。」というのはそうした意味です。

ただ、私大の難関看護大学を受けるとしたら理科の「基礎科目」ではアウトです。
その一方、入学後には、「化学」「生物」の基礎知識は重要です。
こうした、国公立受験の以外観点でも、理科選択を意識され、慎重に決断されることをお勧めします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!