重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

年調未済について教えてください。

今バイトしている会社は7月から働き始めました。12月に年末調整の書類を書いて提出しました。(前職の源泉徴収票も一緒に提出しました。)

1月に給料明細と一緒に源泉徴収票をもらったのですが年調未済と記載されていました。
てっきり年末調整済だと思っていたのですが…
この年調未済について詳しい方いらっしゃいましたら 分かりやすく教えていただけないでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • すいません。 給料所得者の扶養控除等の申告書でした。

      補足日時:2020/01/22 22:39
  • 摘要欄には 普通徴収 年調未済と書いてあります。

      補足日時:2020/01/22 23:44

A 回答 (7件)

>令和元年分の扶養控除申告書は12月に渡されて提出


No.1のコメントには、令和2年分と書かれていますが...

いずれにしても、あまりきちんと処理されていないことが分かりましたので、
お持ちの『平成31年分』と『令和元年分』の源泉徴収票を全部使って、
確定申告をして下さい。

それぞれの源泉徴収票の源泉徴収税額があれば、全部返してもらえます。

源泉徴収税額が全部0なら、確定申告は必要ありません。
その場合は、お住いの役所の税務課へ行って、
住民税の申告をしておくとよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、最初の方に回答した際に誤った文章を載せてしまいました。
現職のバイト先から12月の頭に
給料所得者の扶養控除申告書(令和元年度分) と令和2年度分2枚貰い
それぞれ提出しました。

源泉徴収税額が0円なので住民税の申告をします。
的確な回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/23 00:08

率直に言えば、中途半端な処理の仕方ですね。



あなたが『令和元年分 扶養控除等申告書』を
提出していないから、年末調整がされていないのです。
令和2年分でなく、令和元年分の扶養控除等申告書です。

でも、それなら『乙』に〇を付けて、
源泉徴収税額も3.063%とる必要があります。

前職の『昨年分の』源泉徴収票の(給与の)支払金額は、
いくらになっていますか?
平成31年分or令和元年分の源泉徴収票ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

令和元年分の扶養控除申告書は12月に渡されて提出しました。本来なら働き始めて直ぐに提出するものなのですが…

前職は1つめ 31215円
2つめ 22789円です。

お礼日時:2020/01/22 23:49

摘要欄には、他に何か書かれていませんか?


源泉徴収税額はいくらありますか?
源泉徴収票の下部『乙』の欄に『〇』がありませんか?

前職の源泉徴収票は返してもらっていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前職の源泉徴収票は返してもらっていませんが、コピーは取りました。
現職の源泉徴収税額は0円です。
乙欄は空欄になっています。

お礼日時:2020/01/22 23:33

>支払い金額は26万円なのですが…



取らぬ狸の皮算用で前払いさせられた所得税が返ってこなくても良いのなら、確定申告はしなくてもかまいません。
    • good
    • 0

源泉徴収票の現物を見せる訳にもいかないでしょうし、ここで推測しても仕方ありません。


明日以降、会社に聞いた方が確かです。
    • good
    • 0

>7月から働き始めました。

12月に年末調整の書類を書いて提出…

7月の就職時には「扶養控除等異動申告書」を提出せよと言われなかったのですか。
年初または入社時に「扶養控除等異動申告書」を提出していなければ、その後の給与は乙欄で源泉徴収されます。

乙欄とは税額表
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
の中の区分の一つですが、乙欄給与は年末調整の対象外なのです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/g …

>もらったのですが年調未済と記載されていました…

そうなりますね。
ご自分で確定申告をしてください。
年末調整と同じ結果が得られます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトに入る時には貰わなくて12月に入って渡されました。
ちなみに 支払い金額は26万円なのですが金額に関係なく確定申告は必要でしょうか?

お礼日時:2020/01/22 22:46

本当に年調未済なんですか?


扶養控除申告書は出しましたか?
何より、何で会社に聞かないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません 気づいたのが今でして、会社からもらったのは令和元年分 給与所得者の保険料控除申告書(12月に貰って提出)と令和2年分 給料所得者の保険料控除申告書で合わせて12月に出しました。

お礼日時:2020/01/22 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!