電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(神が存在するかどうかは、ここでは俎上に載せません)
神を信じる人々は確かに存在します。
多くの文明は、このような何らかの超自然的な力を崇拝しています。
つまり、人類には、この世のものではない何かを信じる性質をもともと備わっていたようだ、と私は考えます。
ところで、物的証拠のない何かを信じることは、進化論的にみて、人類の生存に役だっていた(いる)のでしょうか?

A 回答 (27件中21~27件)

現世人類(ホモ・サピエンス)が唯一のヒト族となり得た理由一つに挙げられている「知的進化」の一つにコミニュケーション能力の発達があります


特に重要なのが「目の前に存在しないものを表現」する能力の獲得です。
この能力によって伝達能力が著しくしく向上しそれによってホモ・サピエンス以外の人族との生存競争に優位立てたと考えられるようになりました(但し仮説です)
「無いものを表現する能力の獲得」がやがて「数多の自然現象」から「超自然的存在」の概念の獲得に繋がった可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<「無いものを表現する能力の獲得」がやがて「数多の自然現象」から「超自然的存在」の概念の獲得に繋がった可能性があります。>ですね。
たとえば火山の爆発の背後に、見えないが神の存在やその意図を捜し・信じ、後世には物理の法則を確立することになるのですね。

お礼日時:2020/02/01 09:37

役立っていると思っている人には役立っているし


役立たないと思う人には役に立たない。 

それ以上の答えがあるわけありません。無意味な質問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご尤もです

お礼日時:2020/02/01 09:22

この問題は進化論的に見ることはできなと思う。

哲学的に見てはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご尤もです

お礼日時:2020/02/01 09:22

物的証拠のない何かを信じることは、進化論的にみて、


人類の生存に役だっていた(いる)のでしょうか?
 ↑
大いにあります。
以下、進化心理学、文化人類学による説明。


同じ宗教を信じることにより、互いに信頼関係が
産まれ、大きな集団を形成することが出来るように
なったのです。

貨幣制度もしかりです。
あれはタダの紙切れであり、金属に過ぎません。
それを特別な価値があるモノとしたのは
想像力の産物です。

貨幣制度があったので、経済活動が広がり
活発になり、国家まで支えるようになったのです。

そうでなければ、今だに物々交換社会です。
物々交換社会では、せいぜい2~3百人の集団が
限度です。

その他、文化活動などは皆想像の産物に過ぎません。
映画、小説、演劇・・・。

国家そのものも想像の産物です。
国家なんてのが存在するのは、人間の頭の中
だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<同じ宗教を信じることにより、互いに信頼関係が
産まれ、大きな集団を形成することが出来>たのですね。
個々の単独の力でなく、集団内・間の協調・分業・競争などのより、集団全体が進歩できたのですね。同じような想像の産物には、<貨幣制度><文化活動><国家>などが列挙されるのですね。

お礼日時:2020/01/31 17:59

神は心の中にいます


従って生き続ける「気力」の役には立っていると思われます
精神の世界の存在なのですから、精神の役に立っている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
心の中にいらっしゃる神の導く灯や松明により、<生き続ける「気力」の役には立っている>のですね。

お礼日時:2020/01/31 18:02

人の持つ、人同士が、バラバラになる自然状態を鎮静化し、人は何者かを教え、アイデンティティを認識させ、神に造られ、活かされ、神のもとにあるものとして、制御統制共同連携するよう仕向ける装置の側面が、宗教信仰にはあるようです。

人は、この信仰=宗教によって、単に動物ではない、形而上学的な思考志向をし、他の生物種のなかで、抜きん出た進化の存在であると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
人は<神に造られ、活かされ、神のもとにあるものとして、制御統制共同連携するよう仕向ける装置の側面が、宗教信仰にはある>のですね。
<人同士が、バラバラになる自然状態を鎮静化し>社会を創りあげることができたのですね。

お礼日時:2020/01/31 15:36

「進化論的」という表現がひっかかりますが、人類たかだか数千年の文化で


進化はしていないので、信じることと進化には相関関係はないでしょう。

ただバイオ分野では強制的な進化ともいえる細胞を変質させる研究がすすんでおり
もともとそんな基盤がなかったところから信じることで仮説をたてて
研究がはじまっていることを考えると、生命の変質と、科学的信仰は
リンクしているかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
まず弁解です。人類は数百万年前から生息している、つもりでした。
<生命の変質と、科学的信仰は
リンクしているかもしれません>ですね。

お礼日時:2020/01/31 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!