
タイトルどおりなのですが、危険物乙4免許の写真書き換えが10年毎であるので、このたび書き換えをしようと申請書を作成していたところ、免状番号の記入箇所がありました。
ですが、自分の現在持っている「危険物取扱者免状」には同番号の記載がありません。
何しろかれこれ28年ぐらい前に取得したもので、その後免許を有効に使うこともなくそのままに
なったものです。
ですので、当時の書類の紛失しており免状のみがあるだけなので、免状番号は不明です。
このような場合には、そのまま申請書を提出すれば受理して頂けるものでしょうか。?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> ですので、当時の書類の紛失しており免状のみがあるだけなので、免状番号は不明です。
> このような場合には、そのまま申請書を提出すれば受理して頂けるものでしょうか。?
写真の方はまだ経験がありませんが・・・昭和58年に「乙4」を取り、だいぶ経ってから「従事者の法定講習」の申し込みをした際に、確かに古い免状には番号が印字されていなかったですね。
→その後、気まぐれから他の乙種も取得したので、手許にある免状には印字されています。
さて、その時と同じになるかどうかは不安がありますが、消防本部の予防課に古い免状を持参のうえで書類を提出したら、消防の方で調べて記入してくれました。
No.3
- 回答日時:
17年に取得した、私の危険物乙4類の免状には記載されてますが、古い免状には記載されてないんですか?
もう問い合わせするしかないのでは?1回取った免状が無効にはなるはずありませんので、調べてくれると思いますが
No.2
- 回答日時:
顔写真の下に12桁の番号が書かれています。
危険物乙4免許の写真書き換えが10年毎の対象者は、危険物取扱に携わっている者だけです。
今後も、有効に使うことが無ければ写真書き換えは必要ありません。また、免許の失効もありません。
No.1
- 回答日時:
免許状の顔写真の下に有効期限がありますが、その下に番号が入って居ませんか?
また、過去有効期限内に更新していなければ失効しているでしょう。
必要事項未記入の場合は無効扱いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 教員免許申請に関して質問します。 これまでの経緯としては、入学から4年生になる前までは教職課程を取っ 2 2023/01/06 20:30
- その他(行政) 未成年ひとりでは不可能な箇所があればご指摘ください 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を 2 2023/01/15 11:37
- 戸籍・住民票・身分証明書 この場合、戸籍はどうなりますか? 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を取る。顔ありの身分 2 2023/01/04 19:34
- 国民年金・基礎年金 国民年金について 11 2023/01/17 09:51
- 運転免許・教習所 交通違反取り締まりなどにおける警察官の免許証の照会について 6 2023/07/03 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- 化学 【危険物取扱者免状】危険物乙4の試験で「引火点40℃未満の危険物を移動貯蔵タンクから他のタンクの注入 1 2022/05/02 22:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前を改名 って、漢字までは変えられませんか? 保護者と和解もなにも、揉める前に会わないようにす 2 2023/01/04 00:01
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 運転免許再取得について 1 2022/04/05 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧制度電気工事士
-
免状と免許証のちがいは?
-
第一種電気工事士に合格して、...
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
危険物取扱者乙4 合格後の申請...
-
第一種電気工事士の免状取得に...
-
X線作業主任者 は、放射線技師...
-
電気工事士2種取得後について
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
建築工事でいうところの「本工...
-
着手前・着工前・施工前・・・?
-
電話主装置の交換??
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
三相三線200Vから単相100Vへの減圧
-
工事材料と支給材料の違い
-
完成図と竣工施工図の違いはな...
-
トンネル工事に関して スライド...
-
家電小売業の照明取付代
-
金属管と金属製可とう電線管に...
-
教えてください。 工場の分電盤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧制度電気工事士
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
免状と免許証のちがいは?
-
電気主任技術者の住所変更について
-
危険物取扱者乙4 合格後の申請...
-
1種電気工事士
-
電気工事士免許について
-
電気主任技術者 免状の偽造対策
-
消防設備士義務講習について
-
危険物取扱者免状交付について
-
危険物乙4の免許の写真書換のこ...
-
電気工事士1種合格で免状ない場合
-
電気工事士免状・・・?
-
昔、取得した免許資格について
-
危険物取扱者免状の写真の書換...
-
電気工事って満18歳以下だと交...
-
第一種電気工事士の免状取得に...
-
電気工事士2種取得後について
-
建築物環境衛生管理技術者免状...
-
電気工事士2種について質問です...
おすすめ情報
補足します。
今度、この免許を有効活用しよう考えています。
ですので、この度の免許書換をしようとしています。
それと、「危険物取扱者免状書換・再交付申請書」においては、免状番号記入欄の下に注意事項が
書いてありまして以下のとおりです。
「(免状番号は、免状の写真下に記載されている番号です。古い免状では、記載されていない場合があります。)」
以上です。
皆さんより回答を頂いた後、返却覚悟で申請書を送付し、二日後に直接電話にて確認したところ、事務局で番号を調査してくれるとの事。もし何かあれば事務局から電話を掛けるとの事でした。
以上お騒がせしてすみませんでした。