アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本ってよく巻末に参考図書を書いてますよね?

これってどこまで引用していいとかの基準ってあるんですか?

あと、これはちゃんと引用先の著者に断りを入れてから出版されるものなのでしょうか?

過去に著作権の問題とかなかったんですか?

A 回答 (1件)

「引用」には、どこまでの範囲とかの制限は特段ありません。

一般の書籍の巻末の参照文献では、著者が、より詳しい情報はこちらの本などと、紹介するとか、本文の中で「引用」するなどの場合に参照した書籍の名称その他を記載します。
著作権法第32条「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。」とあるように、公表されていれば引用できます。
ただし、重要なことは、「引用」の慣行を守り、定められた目的に沿っていることです。一般には、引用と称して単なるコピーをしているケースが多いですが、これは権利侵害です。引用の慣行については、別途お調べください。
法に定めるように、引用は著作権(の主張)を制限するものです。簡単に言えば、著作権の例外として、許可(許諾、断り)無しに利用できるのです。
過去には多くの問題がありました。引用と称して(または、引用の意味を知らず)、単にコピーをしていた(いる)事案です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!