プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の家には鉢植えの梅の木が3本(甲州小梅、南高、豊後)あります。元々、南高の受粉樹として甲州小梅も苗を買ったのですが、実の収穫量を増やしたいという野心から、実が大きくなる豊後を追加購入しました。ところが、豊後の開花時期は甲州小梅や南高より遅く重ならないため、結実するか不安です。念のため、南高に対しても、筆を使って甲州小梅の花粉を人工授粉しているのですが、筆に付いた甲州小梅や南高の花粉をそのまま取っておいて、豊後が咲いたときに人工授粉してみようと思うのですが、効果はあるでしょうか?
ちなみに、鉢を置く場所の関係もあって、豊後にあった受粉樹をもう一本導入することは考えていません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考までに。


鉢植では多くの収穫はのぞめないんだがね。
ちなみに、実が大きくなる品種であっても、鉢植えではあまり大きくならないからね。
南高梅だって本来は結構大きな実になるが、鉢植えではどう頑張っても大きくはなりません。
そう、貴方は初めから無理なことをしているだけなんだよ。
地植えであっても、実の数が多いと小さくなるので、大きな実は「摘果(実の数を減らす)」をして作るんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。梅の木は一昨年の晩秋(豊後は昨春)に購入したもので、南高は7個、甲州小梅は10個くらい実をつけました。大きさは普通でした。一年経ち、南高と甲州小梅は枝もたくさん出てきて花の数も増えそうなので、摘果と肥料のやり方などでどこまで数を確保しつつ大きくできるかチャレンジしたいと思います。

お礼日時:2020/02/13 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!